さつまいもの中で糖度が高くねっとりとした食感で全国的に多くのファンをもつ「安納芋」。いまや、ねっとり系さつまいの代表と言っても過言ではありません。外見は丸みをおびていて、焼くと黄金色に輝き、蜜がでるほど甘いのが特徴です。濃厚な味わいとねっとりとした食感を味わえる、まるでスイーツのような満足感を堪能できます。そんな安納芋の旬の時期、知っていますか?秋から冬にかけて収穫される安納芋は、その甘さとねっとりとした食感で多くの人を魅了しています。しかし、本当に美味しい安納芋を味わうためには、収穫直後ではなく、2~3週間寝かせて熟成させることがポイントです。この間にデンプンが糖に変わり、甘みがさらに増すのです。旬の時期である10月中旬から1月頃の安納芋を味わうことで、その本来の美味しさを最大限に楽しむことができます。この記事を読み進めることで、安納芋をより美味しく食べる方法も知ることができますので最後まで読んでいただけると嬉しいです。
安納芋とは?
安納芋(あんのういも)とは、鹿児島県の種子島発祥のさつまいもの一種で、その歴史は比較的浅く、1998年に種子島で本格的に生産が始まりましたが、その後、急速に人気を集め、今では全国的に知名度を誇る品種です。特に長崎県五島列島では有機栽培の安納芋が栽培されて注目を集めています。安納芋の最大の特徴は、その驚くべき甘さとねっとりとした食感です。生の状態でも糖度は16度前後と高く、焼いたり蒸したりするとその甘さはさらに増して、糖度が40度近くに達することもあります。このため、一般的なさつまいもよりも強い甘さが感じられ、焼き芋にした際にはまるでスイートポテトのような濃厚な味わいを楽しめます。
安納芋の外皮は赤茶色で、形は丸みを帯びています。加熱すると中身は鮮やかな黄金色に変わり、食欲をそそるビジュアルになります。この美しい色合いも、安納芋が「スイーツのよう」と称される理由の一つかもしれません。安納芋は、その甘さだけでなく、栄養価も豊富です。ビタミンCや食物繊維が多く含まれており、特に焼いたり蒸したりして食べると、体にやさしいエネルギー源となります。さらに、加熱してもビタミンCが壊れにくいのもさつまいもの特徴で、美肌効果や免疫力の向上にも期待できます。安納芋の栽培は、4月下旬から7月上旬に定植から始まり、9月から12月にかけて収穫されますが、最も美味しい旬と言われる時期は、収穫後2~3週間熟成させた10月中旬から1月頃です。熟成期間を設けることで、デンプンが糖に変わり、甘さが最大限に引き出されます。スーパーや百貨店等で棚に陳列している安納芋は、最低でも収穫後3週間程度、貯蔵熟成させたものです。このように、安納芋はその甘さと濃厚な味わい、そして栄養価の高さで、さつまいもの中でも特に評価されている品種なのです。
安納芋の旬の時期は?
さつまいもの旬は秋から冬!と有名なほど、知らないものはいない、寒い季節を代表する食材です。安納芋はここ数年、非常に人気が高まっており、甘さが強いねっとり系のさつまいもとして多くの人に親しまれています。安納芋の人気の秘密は、スイーツのような甘さと、ねっとりとした食感です。旬の時期の安納芋は、糖度が生の状態で16度前後あります。じっくり低温で焼くことで糖度は40度を超えるものも出来上がります。
安納芋はさつまいもというのは知っているけど♪他のさつまいもと何が違う?食べ方、美味しい安納芋の選び方、保管方法、安納芋の追熟方法まで解説
安納芋が紅はるかよりオススメな点とは?安納芋と紅はるかを外見、色の違い、栄養成分の違い、安納芋の甘さの秘密まで徹底比較します。
安納芋の収穫時期は?
安納芋の収穫時期は、9月から12月上旬です。通常4月下旬から7月上旬に植え付け(定植)をし、夏の日差しをたっぷり浴びて成長します。8月下旬~9月上旬になり、安納芋がしっかり育っているか、葉の色を確認したり、試し掘りという作業で定植をした畑の一部を掘り起こし、地面に埋まっている安納芋の状態を確認します。この試し掘りや葉の状態を確認し、葉で言えば、一部が枯れ、黄色くなってきたら収穫の時期に入り、一機に収穫作業になります。
苗、種芋、土壌作り、植え付け、つる返し、収穫と安納芋の全てを教えます!
家庭菜園で安納芋栽培で失敗しないコツとは?安納芋の水やり、収穫方法、そのポイントは?ベランダで栽培できる?美味しい安納芋の育て方
安納芋の旬の時期とは?
収穫後すぐ食べごろかと思いきや、安納芋の1番美味しい時期は、収穫から2~3週間経過したころです。安納芋は、収穫後しばらく定温管理し貯蔵されます。収穫後すぐに食べるのではなく、寝かせて熟成させることで、デンプンが糖に変わり、甘くて美味しい安納芋に変化します。そのため安納芋の旬は、10月中旬から1月頃が一般的です。寝かせるのは、安納芋の美味しさを最大限に引き出すために必要な作業なのです。スーパーで棚に陳列している安納芋は最低でも3週間程度、貯蔵(寝かせる)したものがほとんどですが自宅で追加で貯蔵、保存する場合はこちらを参考にしてみてください。
自宅にある調味料!冷蔵庫に眠っている食材を足すと絶品!スイーツに!おかずに!焼き芋の味変にも向いている!ちょい足しレシピ!焼き芋でやってみた!
安納芋の美味しい食べ方
甘くて濃厚で、ねっとりとした食感が人気の安納芋。失敗知らずで、最大限に美味しさを引き出す食べ方をお教えします。
時短で美味しく作れる焼き方は?人気の焼き芋調理器具の炊飯器、魚焼きグリルでも試してみた!安納芋の焼き芋の甘みが増すのはどの方法がベストなのかやってみた
安納芋をオーブンで焼く
何と言っても、1番オススメな食べ方はオーブンで焼く方法です。
- 皮付きのまま、きれいに洗う
- 水分を拭かずにアルミホイルを厚めに包む
- オーブンを160度に設定し、余熱なしで90分
- 竹串がスーッと通ればできあがり
オーブンで焼く場合は、表面の水分が抜け、硬くなってしまうのを防ぐために、必ずアルミホイルに包みましょう。オーブンを低温に設定し、じっくり焼くことで、蜜があふれトロトロで甘みの強い安納芋になります。ねっとりクリーミーな、天然のスイートポテトのような食感に仕上がるのでオススメです。
時短で美味しく作れる!普通のアルミホイルで作った焼き芋と食べ比べてみた!ねっとり焼き芋はコレで作れ!
安納芋を蒸し器で蒸す
少し手間はかかりますが、蒸し器で蒸すと、甘くホクホクなふかし芋ができます。
- きれいに洗って、食べやすい大きさにカットする
- 塩を少々入れた水で、切り口を洗う
- 鍋に水を張り、蒸し器をのせて中火にかける
- 沸騰し、シューッと音がしたら弱火にする
- そのまま弱火で30分蒸す
- 竹串がスーッと通ればできあがり
蒸し器で美味しく調理するコツは、とにかくゆっくり火を通すことです。直火なので少し手間はかかりますが、じっくり時間をかけて蒸すことで、コクと旨味がでて抜群に美味しいふかし芋ができます。
安納芋の美味しさを最大限に引き出す食べ方は?調理法は?レシピは?安納芋を使用した美味しい食べ方まとめ!
安納芋を魚焼きグリルで焼く
安納芋を魚焼きグリルで焼くと、ほっくりと本格的な味わいになります。
- 皮付きのまま、きれいに洗う
- 水分を拭かずに、アルミホイルを厚めに包む
- 弱火~中火で30分
- 火をとめた後、余熱で15分
- 竹串がスーッと通ればできあがり
片面焼きのグリルの場合は、途中で裏返して逆の面を焼くようにしましょう。魚焼きグリルは、強い火力で全方面から温めるので、均一に火が通ります。そのため、オーブンで焼くより短い時間で調理可能です。石焼き芋風な、本格的な美味しさを手軽に楽しめるのでオススメです。
安納芋の焼き芋づくりは手間と時間をかければびっくりするほど美味しくなる!焼き芋のコツは塩選びと冷凍しての二度焼き!自宅で安納芋の焼き芋を作ってみた
安納芋が絶品料理に変わる!?
シンプルな調理方法【焼く・蒸す】の他に美味しいオススメの食べ方をご紹介します。
- 天ぷら
- 安納芋ご飯
- 安納芋の味噌汁
- カレー
- 大学芋
- 安納芋のポタージュ
上記のような調理で美味しい安納芋を堪能できます。デザートとして食べるなら、オーブンで焼いた安納芋にバイラアイスをのせて、その上からチョコレートシロップをかけると、極上なスイーツが出来上がります。また、焼き芋専用のアルミホイルに包み炭火でじっくり焼くと格別に美味しく仕上がるのでオススメです!
ねっとりとした食感と高い糖度で人気のさつまいもの王様「安納芋」美味しい安納芋の選び方や安納芋の基本の食べ方3選!安納芋の美味しいレシピ3選
安納芋に合う!美味しい安納芋料理レシピと安納芋の美味しさを引き立てる調理法「蒸す」と「焼く」更に美味しくするには?
安納芋を美味しく食べよう!
安納芋は、スイーツのような甘さとねっとりとした食感が魅力のさつまいもです。特に、10月中旬から1月頃にかけてが旬で、甘みが最大限に引き出される時期。この時期の安納芋は、収穫後に2〜3週間ほど寝かせて熟成させることで、デンプンが糖に変わり、さらに濃厚な味わいを楽しめます。また、オーブンでじっくり低温で焼くことで糖度が40度を超えるものまで出てきます。まるでスイートポテトのような濃厚な甘さが感じられるのも特徴です。焼き芋だけでなく、蒸し芋や天ぷらなど、さまざまな料理で楽しむことができる安納芋を、この季節にぜひ堪能してみてください。
有機農産物の定義は?有機栽培された安納芋の産地や栽培方法とは?有機安納芋を調べてみた
美味しい安納芋の選び方や安納芋の上手な保存・保管方法を教えます!安納芋は常温保存?冷蔵保存?冷凍保存?それとも干す?どれが良い?