五島商店 佐藤の芋屋

「アグリ・ログ」の記事一覧

熱中症の症状、これが出たらすぐ病院へ。命に関わるサインと自分でできる応急処置

夏の厳しい暑さの中、ご自身や大切なご家族の体調の変化に「もしかして熱中症かも?」と不安になることはありませんか?私たちは五島列島で1番、大きな島「福江島(五島市)」で有機JAS認定の安納芋をはじめとした農作物の生産、加工 […]

熱中症対策の飲み物はいつ・何を飲むべき?子どもや高齢者などシーン別の選び方

私たちの仕事場には、冷房の効いた室内もありますが、やはり一番の舞台は畑です。春とは名ばかりで、最近では5月にもなると夏のような日差しにさらされることも増えてきました。そして真夏ともなると、もう覚悟が必要なレベル。照りつけ […]

五島グルメ完全攻略!五島列島観光で食べたい名物&カフェ特集

五島列島観光の魅力を最大限に味わうなら「食」は外せません!この記事では、五島うどんや新鮮な海の幸、希少な五島牛といった必食名物グルメから、おしゃれなカフェ、人気のお土産、さらにはグルメ満喫モデルコースまで、五島列島の食情 […]

航空自衛隊 第15警戒隊 福江島基地と西部航空音楽隊 ふれあいコンサートに行ってきました

まだ寒さが残る3月初旬、アグリコーポレーションの佐藤社長とともに、日頃お世話になっている航空自衛隊 第15警戒隊兼福江島分屯基地の司令にご挨拶に伺いました。 現在、アグリ・コーポレーションでは基地近くのユースホテルを改良 […]

全国椿サミット五島大会開催!椿の魅力と五島特産品が集まる特別なイベントをレポートします

椿サミットをご存じでしょうか?このイベントは、椿を大切にする市町村が年に一度集い、その魅力を国内外に発信する貴重な場です。今年の第35回全国椿サミット五島大会では、全国から研究者や関係者が五島に集まり、文化会館のブースや […]

冬の五島で見られる神秘的な自然現象「波の花」。寒い中、実際に見に行ったら感動しました!

冬の五島でしか見られない「波の花」をご存じですか?強風と高波が重なると、波が砕けるたびに白い泡が舞い上がり、まるで雪のように岩肌を覆います。その神秘的な光景はまさに自然のアート。しかし、この美しい現象に出会えるのは、寒気 […]

五島・福江島で迎える特別な年末「最後の夕陽鑑賞会」とは?

2024年の大晦日、毎年恒例の「最後の夕陽鑑賞会」が、福江島の最西端・玉之浦地区の大瀬崎で行われました。この夕陽鑑賞会は、九州最西端(日本最西端と言いたいところですが、それは沖縄・与那国島)に沈む、一年の最後の夕陽をみん […]

五島の心暖まるイルミネーションとクリスマス・マーケット

冷たい風が吹き抜ける福江島の冬。しかし、そんな季節だからこそ、一層輝きを増すのが島全体を包み込むような美しいイルミネーションです。各地域や教会に灯る手作りの光は、訪れる人の心をほっとさせ、「また来たい」と思わせる温かさに […]