五島商店 佐藤の芋屋

オーナーはUターンし「旨いもんや 根っこ」をオープン!手作りのもっちり豆腐は絶品

今日は、今年5月でオープンから2年を迎える「旨いもんや 根っこ」というお店にお邪魔しました。福江中心部、石田城跡と福江教会のちょうど中間地点にあります。日曜日は休みのお店が多い中、こちらは営業しています。外の看板横にはメ […]

さつまいもの食物繊維量は?生さつまいも、焼き芋、ふかし芋、干し芋を調べてみた

「さつまいもは体にいい」と聞くけれど、本当に食物繊維は豊富なの?と疑問に思ったことはありませんか。実は、さつまいもは腸内環境を整える成分がしっかり含まれた、腸活にぴったりの食材です。中でも注目すべきは不溶性食物繊維と、加 […]

五島で新鮮な地鶏が食べられるお店「とりせん」地元の人も観光客も満足できる人気店。

平日でも賑わう「とりせん」 本日ご紹介するのは、「とりせん」というお店です。地元の方々にも好評で、平日でもカウンター席は多くのお客さんでにぎわっています。焼き鳥がメインですが、五島うどんなど子どもが好むメニューもあり、個 […]

航空自衛隊 第15警戒隊 福江島基地と西部航空音楽隊 ふれあいコンサートに行ってきました

まだ寒さが残る3月初旬、アグリコーポレーションの佐藤社長とともに、日頃お世話になっている航空自衛隊 第15警戒隊兼福江島分屯基地の司令にご挨拶に伺いました。 現在、アグリ・コーポレーションでは基地近くのユースホテルを改良 […]

五島・福江城跡近くの居酒屋「武蔵」のブリカマ塩焼きと締めの鶏雑炊はたまらない!

椿まつりなどのイベントで観光客が増える時期には、福江城(石田城)跡のお堀の石垣がライトアップされ、風情が漂います。そのすぐ目の前に、ひっそりと佇む居酒屋「武蔵」があります。駐車スペースは3台ほど確保されています。 武蔵 […]

五島・福江港近くの海鮮居酒屋「海達磨」の海鮮丼と長崎和牛ローストビーフを食べてみた

今回訪れたのは、2022年8月にオープンした海鮮居酒屋「海達磨」です。福江港やホテルの近くにあり、とても便利な立地。Iターンで移住した方が営んでおり、五島の海の幸を楽しめることから観光客にも人気があります。 海達磨 店名 […]

焼き芋アレンジでシュークリームに!コンビニに負けない!焼き芋シュークリームレシピ

焼き芋の甘さとシュークリームの贅沢な味わいが合わさったら、どんな美味しさが生まれるのでしょうか?コンビニでも人気のもちもち食感のシュー生地に、焼き芋ペーストと生クリームの二層仕立てのクリームを詰めた、特別なシュークリーム […]

五島の「おも舵いっぱい」へ初訪問!ほろほろ豚足と焼き鳥が自慢の居酒屋でした

以前から気になっていたお店の一つ、「おも舵いっぱい」に行ってきました。いろいろな人から「おも舵いっぱいは美味しいよ」と聞いていたのですが、男性客が多いイメージがあり、なかなか勇気が出ませんでした。場所は街の中心部にあるコ […]

全国椿サミット五島大会開催!椿の魅力と五島特産品が集まる特別なイベントをレポートします

椿サミットをご存じでしょうか?このイベントは、椿を大切にする市町村が年に一度集い、その魅力を国内外に発信する貴重な場です。今年の第35回全国椿サミット五島大会では、全国から研究者や関係者が五島に集まり、文化会館のブースや […]

腸活といえばさつまいも・焼き芋!腸活クッキーを作ってみた!レシピやポイントも

腸の調子が整えば、毎日がもっと快適に。そんな腸活にぴったりの食材といえば、やはり「さつまいも」。食物繊維が豊富で、便通をサポートするだけでなく、善玉菌のエサとなり腸内環境を整える働きも期待されています。しかも最近では、ス […]