冬の五島で見られる神秘的な自然現象「波の花」。寒い中、実際に見に行ったら感動しました! 更新日:2025年2月19日 公開日:2025年2月3日 五島のこと 冬の五島でしか見られない「波の花」をご存じですか?強風と高波が重なると、波が砕けるたびに白い泡が舞い上がり、まるで雪のように岩肌を覆います。その神秘的な光景はまさに自然のアート。しかし、この美しい現象に出会えるのは、寒気 […] 続きを読む
さつまいも・焼き芋は優れた腸活向き食材。腸活でベストなさつまいもの食べ方とは? 公開日:2025年2月2日 さつまいも 「腸活」を意識した食事で、便秘や肌荒れ、さらには体重管理の悩みを抱えていませんか?そんなお悩みの方に是非、読んで欲しい!さつまいもや焼き芋は、腸内環境を整えるベストな食材です。その秘密は、不溶性と水溶性の食物繊維をバラン […] 続きを読む
五島で人気の居酒屋「リバプール」の本格パスタは食べる価値ありの逸品です! 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年2月1日 福江中心部 福江町商店街の中心部、交差点の角にある居酒屋「リバプール」。近くには有料駐車場が2ヵ所あるため、車での来店も安心です。とても人気のあるお店なので、週末は予約するのがおすすめです。 リバプール 店内に入ると、左側には個室が […] 続きを読む
スーパーの焼き芋で作る!高級スイーツ「焼き芋テリーヌ」は絶品!レシピも 公開日:2025年1月28日 レシピ 焼き芋を、ただそのまま食べるだけではなく、もっと楽しめる方法があるとしたらどうでしょうか?焼き芋の香ばしさや甘さを生かした「焼き芋テリーヌ」というスイーツをご存知ですか?スーパーで購入できる焼き芋のクオリティは年々向上し […] 続きを読む
コンビニで買える食材で腸活!腸活プリンを作ってみた!レシピも 公開日:2025年1月21日 レシピ 体調や肌の調子を整えるために注目されている「腸活」。けれど、忙しい毎日の中で、続けられる方法を見つけるのは難しいものです。そんな時におすすめしたいのが、手軽に買える焼き芋を使った腸活です。コンビニやスーパーでも簡単に手に […] 続きを読む
五島で楽しむ本格イタリアン「トラットリア ウシータ」の五島牛ラグーリガトーニはおすすめ 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年1月20日 福江中心部 隠れ家的な佇まいの「トラットリア ウシータ」 今日訪れたのは、福江商店街の中心に位置する本格イタリアンのお店「トラットリア ウシータ」。街中にありながら、こぢんまりとした隠れ家的な雰囲気が魅力です。1階にはお一人でも気軽 […] 続きを読む
五島の風情と美味しさが詰まった「風林火山」のだし巻きたまごは絶品 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年1月17日 福江中心部 五島らしい雰囲気の「風林火山」 スナックや居酒屋が立ち並ぶビルの通路にひっそりと佇む「風林火山」。外からは中の様子が分からないドアを開けると、五島の風情をたっぷりと感じられる空間が広がります。店内には「バラモン凧」や「日 […] 続きを読む
安納芋尽くしのロールケーキは腸活向き?安納芋スイーツで美味しい腸活レシピ教えます 公開日:2025年1月16日 レシピ 安納芋スイーツの中でも注目されるのが、安納芋の豊かな甘さ、香りを活かした「安納芋ロールケーキ」です。安納芋の皮に含まれる豊富な食物繊維やビタミンが、腸内環境を整える効果を持ち、健康や腸活を意識しながらスイーツを楽しみたい […] 続きを読む
五島の素材を大切に活かした一軒。美味しい五島の魚を食べるなら創作鮨居酒屋「しょう」 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年1月15日 福江中心部 創作鮨居酒屋「しょう」 商店街の少し外れに位置する創作鮨居酒屋「しょう」。暖簾をくぐり、扉を開けると、まず大将の張りのある「いらっしゃい!」という声が飛び込み、活気あふれる店内の雰囲気に一気に引き込まれます。店内は明るく […] 続きを読む
安納芋の自宅で出来る熟成方法とは?安納芋を美味しく熟成させる保存方法を解説 更新日:2025年1月17日 公開日:2025年1月14日 安納芋 焼き芋といえば、甘さが溢れるねっとり系さつまいもが魅力で、今、人気です。特に「安納芋」は、焼き芋にすることで濃密な甘さと滑らかな食感が際立ち、まるでスイーツのような味わいに変化します。しかし、この安納芋をさらに美味しく楽 […] 続きを読む
五島のローカル感満載な「居酒屋ひかさ」で心温まるひとときを 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年1月12日 福江中心部 五島市福江教会前にある居酒屋「ひかさ」は、地元の温かさとローカル感が魅力の一軒です。焼き鳥や秋刀魚の炭火焼き、刺身、揚げ物など新鮮な食材を活かした素朴な料理が楽しめます。店内はカウンター席と座敷があり、五島弁が飛び交うア […] 続きを読む
五島の街の中心部にある本格中華料理店「上海」は週1で通いたくなる魅力的なお店 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年1月10日 福江中心部 本格派中華料理店「上海」の魅力 中華料理が大好きな私が一番推しているお店、それが「上海」です。中国出身のご主人が腕を振るう料理はどれも間違いのない美味しさ。奥様は五島の方で、夫婦二人三脚でお店を営んでいます。場所はコンネ […] 続きを読む
冷凍パイシートで作る!時短、簡単!安納芋パイ。パイとケーキの違いとは? 公開日:2025年1月9日 レシピ 数ある洋菓子の中で不動の人気を誇る「パイ」。その中でもアップルパイが定番として知られていますが、さつまいもを使ったパイも負けず劣らず絶品です。特に、濃厚な甘さで有名な安納芋を使えば、パイが一段と贅沢な味わいに仕上がります […] 続きを読む
五島・福江島で迎える特別な年末「最後の夕陽鑑賞会」とは? 更新日:2025年2月19日 公開日:2025年1月8日 五島のこと 2024年の大晦日、毎年恒例の「最後の夕陽鑑賞会」が、福江島の最西端・玉之浦地区の大瀬崎で行われました。この夕陽鑑賞会は、九州最西端(日本最西端と言いたいところですが、それは沖縄・与那国島)に沈む、一年の最後の夕陽をみん […] 続きを読む