五島の人気居酒屋「焼鳥しん」で五島食材を堪能してみては?いかが?

本日は福江島の町の中心部、江川町にある居酒屋をご紹介します。鶏肉とビールの気分だったので、焼き鳥屋さんに行くことにしました。福江島には、特に焼鳥屋さんが多い印象です。九州は地鶏の飼育が盛んだからでしょうか。私は移住してくるまで、五島といえば魚のイメージが強かったのですが、畜産も盛んなことに驚きました。

人気の焼鳥店「焼鳥しん」へ

まだ行ったことのないお店が多い中、今回は「焼鳥しん」へ伺いました。以前、東京の友人が遊びに来たときに「料理がおいしく、地元の雰囲気を感じられる!」と気に入っていたお店です。場所は五島第一ホテルの斜め前で、居酒屋が集まるエリアにあります。福江の商店街近くです。

五島の人気居酒屋「焼鳥しん」-店内

店内はカウンターが10〜12席、2名掛けのテーブルが2席、奥にはお座敷があります。お店に入ると、地元のお客さんで賑わっていました。お酒のメニューは、ビール、焼酎、ハイボール、サワーなど一通りそろっています。

串焼きとビールで乾杯

五島の人気居酒屋「焼鳥しん」-串焼きとポテトフライ

串焼きの香ばしい匂いに包まれながら、まずはビールジョッキを飲み干しました。ご飯のおすすめはやはり串焼きで、特に味噌バラが人気だそうです。鶏と豚をしっかり味わおうと、おまかせで20本をお願いしました。鶏の唐揚げも追加で注文しました。

五島の人気居酒屋「焼鳥しん」-唐揚げ

一緒に来てくれた70歳のおじいちゃんは、勢い余ってフライドポテトを2人前注文していました。テーブルは子どもが喜びそうなメニューでいっぱいになり、アラサーとおじいちゃんのテンションも上がります。

ズラ~っと並ぶ串焼きの盛り合わせに感動

ズラリと並んだ串盛りは、鳥と豚が半々くらいのバランスで、定番の鶏皮やつくね、ねぎま、豚串などいろいろ楽しめました。人気の味噌バラは、豚肉の味噌炒めを思わせる味ですが、炭の香ばしさが豚肉と味噌の旨みを引き立て、炒め物にはない美味しさでした。

五島の人気居酒屋「焼鳥しん」-ズラーッと並ぶ焼き鳥串

串焼きはサイズが大きすぎず、飽きることなくいろんな種類を味わえてうれしかったです。鶏串はふわふわのつくねやピリ辛の軟骨、パリパリの皮など、どれもお酒にぴったりでした。唐揚げも絶品で、九州の醤油やあご出汁の風味が感じられ、甘みのある美味しさでした。

五島の食材をふんだんに使った料理

五島の人気居酒屋「焼鳥しん」-緑の提灯の理由

メニュー以外のおすすめ料理はホワイトボードに書かれており、魚料理も評判とのことです。お店の前にある緑提灯は、食材の50パーセント以上が国産・地場産品である証で、福江島でこの提灯を掲げているのはここだけかもしれません。それだけ五島の食材に自信を持って提供しているということです。お店は息子さんが継いでいるそうです。

メニューには焼き魚やお茶漬けもありましたが、今回はアラサーとおじいちゃんの胃袋に余裕がなく断念。また改めてリベンジしたいと思います。

居心地の良さが魅力

とても入りやすく温かい雰囲気のお店なので、女性一人でもカウンターで気軽に過ごせます。近くにはスナックやバーも多く、串焼きを楽しんだあとは2軒目、3軒目へとハシゴも楽しめます。観光で街中に宿泊される方は、ぜひ立ち寄ってみてください。

焼き鳥しん
長崎県五島市江川町4-3
TEL:0959-74-1033
営業時間:18:00~22:30
定休日:日曜日