五島の老舗焼肉店「味よし」リニューアル!家族で焼肉を楽しむならココ!私のオススメです!

今日は、リニューアルオープンしてから初めて家族で「味よし」に行ってきました。今年に入ってすぐに休業に入り、待ちに待った3月の営業再開。お店の前には、以前と変わらない大きな青提灯が再び掲げられ、まるで「おかえり」と言ってくれているようで、思わず嬉しくなりました。

味よし

味よしは、ご両親が創業し、現在は息子さん(ご長男)が二代目としてお店を継いでいます。もちろん、ご両親も元気に現役でお店に立っておられます。とても優しいお二人で、私の娘にもいつも温かく声をかけてくださり、アットホームな雰囲気が本当に心地よいお店です。

五島の老舗焼肉店「味よし」リニューアルオープン(息子さん)

久しぶりに入った店内は、テーブルや壁、トイレなどがきれいにリニューアルされているものの、座敷の配置やお店の構造はそのままで、懐かしさと安心感に包まれました。スタッフも増えて、以前よりさらに活気あふれる雰囲気になっていました。

味よしは、五島の老舗焼肉店の一つ。もう一軒の老舗「喜楽」が、お酒を楽しみながら焼肉を味わう男性客が多いのに対し、味よしは純粋に美味しいお肉を楽しみたい方やファミリー層に愛されるお店です。仕事のご褒美や運動会、試合で頑張った日、誕生日のお祝いなど、特別な日に家族で訪れるお気に入りの場所でもあります。福原遥香さんをはじめ、ドラマの出演者もその美味しさに魅了されたという五島牛を、ここで味わえます。価格は少し高めですが、それだけの価値がある納得のお肉です。

味よしの名物

五島の老舗焼肉店「味よし」の名物「たん」

まずは名物のタン。薄めにカットされていますが、形も色も美しく、噛めば噛むほど旨味が広がります。たっぷりの黒こしょうが良いアクセントになっていて、プラス200円で追加できるネギだれとの相性も抜群。今回初めてメニューに登場していたネギだれがあまりにも美味しくて、思わず追加注文してしまいました。

そして感動したのがヒレ肉。厚みがあり、サシの入り方も美しく、鉄板でステーキのように焼いても良さそうですが、網の上で軽く脂を落として焼くのもおすすめです。表面を香ばしく焼き、中はほんのりレアくらいが最高。とろけるような柔らかさに感動しました。

赤身肉は秘伝のタレに漬け込まれていて、ご飯との相性が抜群。ご飯は大と小が選べますが、男性の方には大がおすすめです。他にも自家製キムチや冷麺、クッパなどサイドメニューも充実しています。

特に冷麺は、まずはそのまま味わい、次にお酢をぐるぐると3周ほど回しかけて味変するのが通の食べ方。きゅうりやトマトなどの野菜も一緒に楽しめて、さっぱりとした後味がクセになります。浮かべられた氷が冷たさをキープしてくれて、ひんやり感がたまりません。

私が個人的にオススメするのは

五島の老舗焼肉店「味よし」の私のオススメ「テールクッパ」

そして私が個人的に大好きなのが、テールクッパ。具沢山で、旨味たっぷりのスープは最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさ。さらさらっとしたお米と一緒に、心も体も満たされる一杯です。この味が引き継がれていることに、味よしファンとしては思わず嬉しくなりました。

五島の老舗焼肉店「味よし」のデザート

また、ファミリー層に人気の理由の一つが、デザートの豊富さ。キンキンに冷えた器に盛られたシャーベットやアイスケーキは、子供たちが夢中になってスプーンで頑張ってすくいながら食べる姿が微笑ましい時間でもあります。ゆっくり溶けるのを待ちながら楽しむのもまた一興。私のおすすめは、爽やかなヨーグルトアイスと、しっとり濃厚なティラミスアイスケーキ。どちらも大人もついつい別腹で頼んでしまう美味しさです。

また来たいと思う店

そして最後のお楽しみは、お会計の時のスタッフとの何気ない会話。笑顔で「ありがとうございました」と見送ってくれるその温かさに、また明日から頑張ろう、そしてまたこのお店に来よう、と思わせてくれる素敵な時間です。

人気店のため、訪れる際はぜひ電話予約をおすすめします。五島で焼肉といえば、やっぱり味よし。家族や大切な人と美味しい時間を過ごせる、心もお腹も満たされる最高のお店です。

味よし
長崎県五島市中央町3-23
TEL:0959-72-7608
営業時間:17:00~22:00
定休日:月曜日
公式instagramはこちら