今回は畜産農業
農業と一言でいっても、安納芋やじゃがいも、ブロッコリーなどの畑作農業、トマトやメロンなどの施設栽培、パン食に生産額は抜かれたお米といった水稲農業、牛豚鳥といった畜産農業、花農家など様々あります。第一弾は、畜産農業について。あくまで個人的意見というやつですからお手柔らかにお願いします。
五島牛
五島は五島牛・五島地鶏しまさざなみ、五島豚(美豚)とそれぞれがブランドになっています。五島牛ってスーパーや焼肉屋さんで聞いたことないよね?!って方は多いと思います。五島市(福江島)ではスーパーでも焼き肉屋さんでも食べることはできますが、他では食べれません。なぜか!?というと、五島牛は子牛のときに、他の産地・肥育農家さんに販売されるからです。五島の子牛は、「肉が甘い」と評判がよく、子牛のセリ市のときには、全国から業者が買い付けにくるぐらい人気です。そうして買われた子牛が全国各地で育てられて、松阪牛や神戸牛、佐賀牛として成長していくのです。
五島地鶏
五島には地鶏もいます。名前は「しまさざなみ」。五島列島で生まれた、島の自然そのものの地鶏。 しかも、現在、飼育しているのは、もう五島さざなみ農園さんだけ…ということは、日本で、世界で、唯一の鶏になります。そもそも「地鶏」って何!? 私たちがふだん食べている鶏肉は、3種類に分けられます。「若どり」「銘柄鶏」そして「地鶏」。 若どりは、ブロイラーとも呼ばれ、孵化後3ヶ月以内に出荷される、大量生産に適した食用の鶏です。 銘柄鶏は、通常の若どりよりも飼育期間を長くしたり、 特別なエサを与えているもの。 そして、これら「若どり」 「銘柄鶏」にはない、厳しい基準で飼育された特別な鶏 が「地鶏」です。うまみの強さとくせのなさ、両方のいいとこ取りをしたのが「五島地鶏しまさざなみ」。
五島豚(美豚)
最後に五島美豚。何と呼ぶでしょうか。美しい豚と書いて「びとん」。五島美豚(ごとうびとん)と呼びます。麦類を中心とした餌で育てているため臭みがない旨みたっぷりの肉質で、赤身はやわらかく、特に脂身はさらりとして甘みがあります。筋肉のきめが細かく保水性も高いので旨みを逃さず調理でき、加熱した際もあくが出にくく冷めても固くなりません。臭みがなくて脂の質が良いのであっさりしていて、しゃぶしゃぶなど素材を活かした食べ方がお勧めです。私は「しゃぶしゃぶ」で食べるのが一番好きで、豚の脂の甘さを感じながら食べれます。また焼肉にしたときの脂で、焼き野菜にすると最高です!
五島農業って儲かる?の?
話を「五島農業って儲かるの!?」についてですが、小生が思うに、野菜栽培より繁殖肥育農業の方が圧倒的に設備投資が必要で、より技術がものをいうように感じます。小生は畜産農業をしたわけではないし、ありきたりですが、誰が経営するかによります。牛は子牛を育てる繁殖農業と、子牛を買って成牛まで育て肉として販売する肥育農業に分類されます。いま、日本の肉は海外にバンバン輸出されています。2015年は1611トンの輸出に対して、2020年4845トンと300%と増加の一途。そのうち、国内で和牛が食べれなくなったりするかもしれません。ちなみに、畜産業で儲かっている会社は多いはずです。アグリ・コーポレーションの五島市三井楽町で何度も大賞を受賞している畜産農家がいます。凄いことです。
写真提供:五島市
五島地鶏については、五島さざなみ農園さん一社だけしか肥育されていません。小生が12年前に五島へ移住してきたときは、まだまだ有名になっていなかったのですが、今ではスーパーでも当たり前のように販売され、飲食店では取り合いになるぐらい希少価値の高い鶏になっています。五島市(福江島)でしまさざなみが浸透してきているので、育てることさえできれば販売することは昔より容易かもしれませんね。農地は余ってて、鶏舎をたてることに苦労はしないし、肥育技術もたかくなっています。
五島美豚。豚は近隣からの苦情が多いみたいです。匂いがすごいみたいですね。小生の農業仲間が富江町で大きく肥育されていますが、大変みたいです。しかし、小生が知っている限り、五島農業で一番利益を上げているのがその方です。名前は言えませんが、年々拡張し、利益を上げ続けているようです。肥育農業の特徴は、牛は輸出が伸びてきて、地鶏・豚は国内の飲食店が少しずつ増やしている傾向が強いようです。飲食店も、以前のように安さだけに特化しているわけではなく、ファンを増やすために食材から産地とつながろうとしている会社が増えてきました。
昔のように、栽培するだけ、肥育するだけでは農業は生き残れません。肥育する技術、営業力、経営力がものをいう時代になっていることは言うまでもありません。もし、五島で肥育農業をされたいかたは遠慮なくご相談ください。小生でよければいつでも相談にのります。
編集部が実際に見て、食べて、飲んで!美味しかったものを厳選!ばらかもん、舞いあがれ!の聖地として有名になった五島市のふるさと納税返礼品のオススメはズバリこれ!
地元の人、旅行で福江島へ訪れる人、出張で福江島へ訪れる人、夕食と同じくらい昼食、ランチを食べるのに…福江島のランチ情報まとめがない。「五島商店 佐藤の芋屋」の「福江島のこと」の記事の中にも多数のランチ、ディナー情報の記事があります。この「福江島のこと」の「ランチ情報」だけ抜き出してスピンアウトしたのが、「福江島ランチーズ」なのです。
アグリ・コーポレーションでは、現在、事業拡大につき新しい仲間を探しています。地元(長崎県五島市)の方をはじめ、地元以外の移住者、移住を検討されてる方、未経験者、大歓迎です。募集職種、ご応募時の問い合わせFAQ等、詳しくは専用ページにて掲載しています。お問い合わせや質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。