五島商店 佐藤の芋屋

「福江島」の記事一覧

五島の魚と人情を味わう老舗料理店「味どころ ふくえ」箱フグ味噌や水イカ、五島の旬を堪能する島の人気店です

「あれ?看板は点灯しているけど、暖簾がない……やっているのかな?」と、少し不安に思いながら扉を開けると、笑顔で「いらっしゃいませ」と迎えてくれた今夜のお店は「味どころ ふくえ」。 寿司割烹 味どころ ふくえ ああ、営業し […]

五島の新店「炭焼厨房やまだ」五島牛と地元食材にこだわった炭火焼肉と丁寧な料理が魅力の注目店

オープンしてまだ数週間しか経っていない焼肉店「炭焼厨房 やまだ」に、家族で行ってきました。場所は市街地から少し離れた場所にあり、車での来店が基本となりますが、広々とした駐車場が完備されているのでとても停めやすく安心です。 […]

五島の人気居酒屋「松雪」五島の王道が味わえる!刺身・きびなご・唐揚げ、どれも旨し

五島第一ホテルのすぐ横に、白い電光看板に大きく「松雪」と書かれたお店があります。白い壁に黒い柱、まるで蔵のような堂々とした佇まいで、初めて見ると少し高級そうな雰囲気を感じるかもしれません。でも、どうぞ臆することなく扉を開 […]

五島の老舗焼肉店「味よし」リニューアル!家族で焼肉を楽しむならココ!私のオススメです!

今日は、リニューアルオープンしてから初めて家族で「味よし」に行ってきました。今年に入ってすぐに休業に入り、待ちに待った3月の営業再開。お店の前には、以前と変わらない大きな青提灯が再び掲げられ、まるで「おかえり」と言ってく […]

オーナーはUターンし「旨いもんや 根っこ」をオープン!手作りのもっちり豆腐は絶品

今日は、今年5月でオープンから2年を迎える「旨いもんや 根っこ」というお店にお邪魔しました。福江中心部、石田城跡と福江教会のちょうど中間地点にあります。日曜日は休みのお店が多い中、こちらは営業しています。外の看板横にはメ […]

五島で新鮮な地鶏が食べられるお店「とりせん」地元の人も観光客も満足できる人気店。

平日でも賑わう「とりせん」 本日ご紹介するのは、「とりせん」というお店です。地元の方々にも好評で、平日でもカウンター席は多くのお客さんでにぎわっています。焼き鳥がメインですが、五島うどんなど子どもが好むメニューもあり、個 […]

五島・福江城跡近くの居酒屋「武蔵」のブリカマ塩焼きと締めの鶏雑炊はたまらない!

椿まつりなどのイベントで観光客が増える時期には、福江城(石田城)跡のお堀の石垣がライトアップされ、風情が漂います。そのすぐ目の前に、ひっそりと佇む居酒屋「武蔵」があります。駐車スペースは3台ほど確保されています。 武蔵 […]

五島・福江港近くの海鮮居酒屋「海達磨」の海鮮丼と長崎和牛ローストビーフを食べてみた

今回訪れたのは、2022年8月にオープンした海鮮居酒屋「海達磨」です。福江港やホテルの近くにあり、とても便利な立地。Iターンで移住した方が営んでおり、五島の海の幸を楽しめることから観光客にも人気があります。 海達磨 店名 […]

五島の「おも舵いっぱい」へ初訪問!ほろほろ豚足と焼き鳥が自慢の居酒屋でした

以前から気になっていたお店の一つ、「おも舵いっぱい」に行ってきました。いろいろな人から「おも舵いっぱいは美味しいよ」と聞いていたのですが、男性客が多いイメージがあり、なかなか勇気が出ませんでした。場所は街の中心部にあるコ […]

五島の人気ダイニングバル「えみ庄」と言えば本格パエリアですが、焼きリゾットも絶品なのです

えみ庄 商店街のはずれにあるビルの2階に佇むダイニングバル「えみ庄」を紹介します。飲食店がいくつか入っているビルの階段を上がると、すぐ目の前に外国の家のような雰囲気の入り口があります。カウンター以外にはテーブルが2台だけ […]

五島の菜づ菜は、福江島で唯一のうなぎ屋が営む!本格的な鰻料理が楽しめる居酒屋

「今日の気分はうなぎ!うなぎが食べたい!」と思った時、向かうのは「居酒屋 菜づ菜」。福江島で唯一、うなぎ屋さんが営む、本格的なうなぎ料理を楽しめる居酒屋です。 居酒屋 菜づ菜 細長いお店は、入って右手(画像では左)はゆっ […]

五島の「Zenや」は地元常連が愛するパスタと焼き鳥は五島へ来たら食べる価値ありの美味しさ

隠れた名店「Zenや」 このお店にあまりお客さんが増えすぎると、入れなくなって私が困るのですが(笑)、五島商店 佐藤の芋屋(福江島ランチーズ)を見ている方にはぜひ紹介したいお店があります。それは、福江中心部の飲食店街にひ […]