五島列島・福江島(五島市)へのアクセス方法と魅力あふれる福江島の観光スポットの中から選んだ!観光スポット5選 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月31日 五島のこと 長崎県西方沖の五島列島を構成する島の1つであり、日本の国境に位置している福江島。福江島は五島列島最大の島で、五島の政治や経済はもちろん、観光のメインスポットでもあります。福江島は150kmほどの広さなので、車を使えば8時 […] 続きを読む
五島列島・福江島の大瀬崎灯台へ行ったら必ず立ち寄るべき店「NEWパンドラ(五島市)」へ行ってみた! 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月30日 五島のこと 大瀬崎灯台へドライブしてみた 大瀬崎灯台は福江島の最西端にあり、福江港のちょうど正反対にあたります。灯台としては大型の部類に入り、東シナ海を航行する船たちの道を3,700カンデラ光度で照らし、その光はなんと22km先まで […] 続きを読む
五島市に移住者が増えている理由とは?住む費用や補助金、助成金、移住支援制度を解説します 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月28日 五島のこと 五島市への移住を考えている方にとって、最初に気になるのは生活の利便性や就職先の確保でしょう。日本各地で過疎化が進む中、五島市への移住者が急増しているのは、移住支援制度の充実が大きな要因です。特に福江島は、美しい自然環境と […] 続きを読む
五島列島・福江島(五島市)に2023年11月11日にオープンした「木苺洋菓子店」へ行ってみた! 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月22日 五島のこと SNSで可愛いお店を発見して気になっていたので行ってきました!長崎から帰ってきて五島の高田町に木苺洋菓子店を2023年11月11日にオープンしたそうです。 木苺洋菓子店 場所はわかりにくい所にあるかな??と思いましたがG […] 続きを読む
五島列島・福江島でおすすめの教会5選!教会巡りの参考に(教会マップも) 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月21日 五島のこと 江戸時代より、隠れキリシタンが密かに信仰を守り抜いてきた五島列島。福江島でも、明治時代に宗教の自由が認められるようになって以降は、多くの住民がカトリックを信仰するようになり、その当時からの教会が現在でも残っています。福江 […] 続きを読む
福江港での派手な見送りは五島の名物?観光名所も良いけど送別セレモニーは一見の価値あり 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月20日 五島のこと 一月も半ばに入り晴天の日、今まで3年間以上もアグリ・コーポレーションで働いてきた仲間たちが、故郷のベトナムへ帰国する事となりました。彼らはまだ二十歳前後という若さで、九州のさらに西の果ての島「五島列島」へ働きにやってきた […] 続きを読む
二次離島「嵯峨ノ島」は釣れるぞ~嵯峨ノ島に毎週土日に釣りに来ているおじさん二人組みから聞いたポイントは凄かった! 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月20日 五島のこと 五島市(福江島)に本社をおく株式会社アグリ・コーポレーションは1月5日(金)から始業で、二日目には、土曜日、日曜日の為すぐに休日となった。5日(金)も休みにして、12月28日から1月7日まで11連休も考えたが…、さすがに […] 続きを読む
五島列島・福江島(五島市)はどこへ宿泊するのがベスト?ホテル、民宿、ユースホテル、民泊を比較してみた! 更新日:2025年2月19日 公開日:2024年1月15日 五島のこと 福江島は長崎県の五島列島の一つであり、日本一美しいと言われている高浜があるなど、きれいな風景が続くことが特徴です。宿泊施設は、福江港や五島つばき空港に近い場所にあることが多く、さまざまなタイプがあります。この記事では、そ […] 続きを読む
取引先の茅乃舎が運営している「御料理 茅乃舎」へ田中製粉の田中社長と一緒に行ってきた!人気の「御料理 茅乃舎」の気になる料理の内容は?美味しさは?ホスピタリティは? 更新日:2024年7月31日 公開日:2024年1月13日 会社のこと 皆様は、茅乃舎をご存知でしょうか?今では見ない事が無い位、全国もしくは海外でも評価を頂いている超大型調味料・食品会社です。茅乃舎は、福岡県糟屋郡久山町に藁ぶき屋根の素敵なレストランがあり、長年の取引先であり、先日年末に挨 […] 続きを読む
アグリ・コーポレーションや旬の駅を経営している農業ベンチャー社長の年末年始休暇の過ごし方とは?12月28日~1月7日までの移動、行動、そして年末年始に思ったことを書いてみた! 更新日:2024年7月31日 公開日:2024年1月12日 会社のこと 五島市(福江島)に本社をおく株式会社アグリ・コーポレーションを設立して13年目だが、今日は年末年始休暇の過ごし方を書いてみたい。アグリ・コーポレーションの年末年始の休日は12月28日~1月4日まで8日間。社員、パートさん […] 続きを読む
かんころ餅って知ってる?出来立ての「かんころ餅」が気軽に楽しめる「手しごと屋 木っぱ」 更新日:2025年2月19日 公開日:2023年12月28日 五島のこと みなさん、かんころ餅をご存じだろうか。かんころ?餅?富江町にあるラーメン敏から福江町に向かう道中に赤いノボリをみかける。新しい店でもできたのかな。ん?営業中?かんころ餅? 出来立ての「かんころ餅」が購入できる店 車を駐車 […] 続きを読む
バイトルの移住体験ツアーがアグリ・コーポレーションへやってきた!こちらも初めて経験なので良い勉強になりました。短期滞在型アルバイトも増えている中、移住者、Uターン者は歓迎します! 更新日:2024年7月31日 公開日:2023年12月10日 会社のこと 11月17日。アグリ・コーポレーションに、移住体験ツアーの参加者男女9名が訪問しました。このツアーはバイトルを運営しているディップ株式会社がJTBと共に企画しており、アグリ・コーポレーションがバイトルに登録していたのがご […] 続きを読む
北海道芦別市から夢の二拠点生活を行いたいということで五島(福江島)で滞在型短期アルバイトをした坂本さんに島の生活のこと、仕事のこと、なぜ?五島だったのか?を聞いてみた 更新日:2024年7月31日 公開日:2023年12月7日 会社のこと アグリ・コーポレーションでは、広くアルバイトやパートを募集しています。今回は、滞在型短期アルバイトでお手伝いをしていただきました坂本和代さんに色々と滞在型短期アルバイトについて聞いてみました。まずは坂本さんの情報から。 […] 続きを読む
福岡FOODSTYLE2023展示会から沖縄大交易会への大移動!今年最後の展示会へ行ってきた!まだまだ五島(ごとう)ではなく「ごしま?」ということも。4年ぶりの沖縄は真夏のような気温だった。 更新日:2024年7月31日 公開日:2023年12月3日 会社のこと 皆様、こんにちは!先日、福岡で行われたFOODSTYLE2023に五島市商工会の尽力の元、参加して参りました。これは、展示会の中でも比較的大きな展示会で、関東・関西だけなく、広く九州の様々な業種の方がお越しになります。と […] 続きを読む