五島商店 佐藤の芋屋

「アグリ・ログ」の記事一覧

離島農業を調べてみた!離島で作っている野菜は安納芋以外に何がある?離島という環境を活かした農業とは?離島における農業の現状から離島農業で作られている野菜をまとめてみた

九州地方にはたくさんの離島があります。海に囲まれている離島は、漁業のイメージが強いですが、安納芋に代表されるさつまいもの栽培など農業も盛んです。また、安納芋以外にも、離島ではその地域の特性を活かしてさまざまな野菜や果物が […]

中小企業家同友会 佐世保支部で講演をしてきた!その裏話を含めて書いてみた!講演のテーマは「未来戦略」。農業と農業から波及するビジネスまで佐藤義貴が話した内容とは?

2024年3月22日(金)、朝礼が終わり、小一時間ほど事務仕事をした後、五島市役所へ書類を提出し、五島福江空港へ向かう。晴天なり。12時40分発であるが、到着時間は10時30分。理由は、11時から長崎大学とテレカン(WE […]

福江島の進学事情を解説!移住を検討している人必見!福江島(五島市)にはどんな高校があるの?高校卒業後の進路は?この春、公立高校へ入学する子の親目線で徹底解説します

この春、娘が無事に高校に合格し、五島高校に入学します。合格発表は卒業式の翌日、ネットで閲覧します。もし…万が一落ちたら、翌日には私立の高校の後期試験の願書を提出しなければならないので、大変です。島内には公立高 […]

福江島を1周するにはどれくらいの時間がかかる?福江島の大きさ、広さはどれくらい?五島列島で1番大きな島「福江島」を1周するにはレンタカー?自転車?オススメの移動手段を解説!

長崎港から西に約100km。東シナ海に浮かぶ五島列島の主要五島のひとつが福江島(ふくえじま)です。平安時代には遣唐使船の最後の寄港地として栄え、室町時代には日明貿易の拠点になるなど、古くから歴史に刻まれてきました。現在は […]

釣り好きにはたまらない!釣りの聖地「五島列島」。釣りの聖地で楽しむ釣りのポイントや五島列島で何が釣れる?漁獲量ランキング、旬の魚、美味しい魚料理を楽しめる店までまとめてみた

釣りの聖地と言われる「五島列島」。海の底には太陽の光が届き、栄養が豊富な大陸棚が広がっており、多くの魚が生息しています。さらには、世界最大級とされる黒潮や対馬海流の流れに乗り、「多種多様な魚が回遊している」ため、一年中旬 […]

大瀬崎灯台へ行ったら必ず寄ったほうが良い店「お食事処 ちょうちん家(五島列島・福江島)」。少し触れただけで崩れるほどふわふわなチャーハン、大量の野菜で驚くちゃんぽんを食べてみた

今日は娘と2人きりで、色々ゆっくり話をしたかったので、我が家のある山内地区の隣の玉之浦方面へドライブしました。五島市の観光名所といえば、玉之浦町の「大瀬崎灯台」が有名です。福江港からも空港からも車で1時間以上かかりますが […]

五島列島最大の島「福江島」様々な魅力を堪能できます!福江島の歴史を知ればより深く福江島を観光できます。美しい自然に恵まれた福江島の名産品や特産品も紹介します!

五島列島の中心的存在であり、大自然の景観やご当地グルメなど、さまざまな魅力を堪能できる福江島。島の歴史は古く、島内でみられる多様な文化財が、そのつながりを伝えています。今回は、福江島の歴史とともに、福江島が誇る特産品につ […]

土曜日だけ営業する「木ノ口かたし(五島列島・福江島)」の「かたしのごはん」を注文してみた!ひとつひとつ手作りでどれも丁寧に作られているランチは贅沢としか言えないかも

本職は、「農業」。もともとは、大分からの五島市の農業研究生。合唱団という地元交流の雰囲気に惹かれて奥浦地区に移住。研修後から平飼い養鶏と田んぼを主といた循環型の農場をつくり養鶏のフンや食べ残しを肥料にして作物を育てて人間 […]

全ての年齢を虜にし、パン、米、麺と全てメニューにある人気店「BURGER and CAFE MATSURI(五島列島・福江島)」のフォーとチキンキーマカレーバーガー等、たっぷりとオーダーしてみた

福江港から車で5分。坂の上にある五島海陽高等学校と五島日本語学校のすぐ近くにあります。住宅エリアにありますが、のぼり旗も出てるので分かり易いです。以前、ご紹介した食事処うつみと共同の15台は停めれるスペースのある駐車場が […]

ホッとする気持ちがまるで自宅へ帰ってきたみたいと思える「Cafe 遊民(五島列島・福江島)の日替わり旬ランチを食べてきた!ドリンクとデザートセットは500円追加でコスパ最高なのだ!

福江から車で10分程で着きます。坂の上から登り、富江方面に車を走らせると左手に見えてきます。遊ぶ民と書いて”遊民”さんです。道路も広く運転しやすいし道路沿いにお店をかまえており看板もあるのでわかり […]

五島の農産物の旬なものを全て味わい尽くすなら「農家レストラン」。JAごとうの直売所だから出来る収穫したての安心安全な地産地消!農家レストンのバイキングを食べ尽くしてきた

2024年の2月は3連休が2回もありますね。長崎では9日からランタンフェスティバルが始まり、長崎ロケ地のドラマが後押しし、今年は、かなりの観光客が見込めるそうです。五島の人は連休どう過ごしてるのかというと、寒いのが苦手で […]

五島列島・福江島のシンボル「鬼岳」の麓にある「鬼岳四季の里」行ってみた。私は昔から「鬼うどん」。思わず可愛い~と声が出てしまう「鬼うどん」の秘密とは?

五島列島の名産品である五島うどん。そんな五島うどんを…五島列島・福江島のシンボルでもある鬼岳の麓でいただけます!23年以上の老舗です。私も小さい頃からよくご飯を食べにきました。観光スポットの一つでもある鬼岳。季節によって […]

くまもと農業経営塾で講演をしてきた!都道府県によって農業政策は大きく違う!熊本県の農業政策のひとつは後継者を育てる事なのだ。事業戦略をテーマにたっぷりと話をしてきた

2024年も多くの講演の依頼を受けております。執筆年月日は2月6日午前8時。講演依頼は、だいぶ絞るようにしているが平均で年間10本程度。現在時点で4件の講演依頼がある。今日は1月24日の「くまもと農業経営塾」の講演につい […]

奈留島って知ってる?五島列島の二次離島「奈留島」へ初めて行ってみた!奈留島で初めて開催されるシンポジウムへ参加してみた。奈留島の魅力やシンポジウムの内容まとめ

五島列島には129もの島からなりその中での有人島は28。二次離島にも行きたいとずっと思いながらも月日ばかりが流れてゆきました。そのような中、年が変わってすぐの頃、町なかに貼られていたチラシに「奈留島シンポジウム」で講演と […]