五島は本格的な夏到来!夏バテしてない?夏バテには冷たい五島うどんが最強!五島うどんは素麺より少し太くつるつるして美味しい!冷たい五島うどんで夏バテ解消しちゃおう!

毎日暑い日が続いています

梅雨明けしたみたいで、五島・福江島は、晴天の日が続く毎日です。気温も35℃前後の日々が続きますが、夏バテしないように、気を付けないといけません。家の畑の草取りと草刈りは、かなりの暑さとの戦いで、始めるのに時間を要します。やり始めると、1時間半くらいで終わるのですが、なかなか重い腰が上がりません…。まあ、この夏の暑さなので仕方がないと言えばそうかもしれません…という訳で、今週は、草刈り、草取りは中止となりました。来週も、、、いや、、、ずーーーと暑いみたいですが、果たしてやる気スイッチ入るでしょうか?これはなかなか難しいのですが頑張るしかないのです…。

火を使う料理も汗だくになり、鍋を振るのも大変。

夏の期間は、どうしても、冷たい物を作ってしまいがちなので、冷たい麺→温かいご飯→温かい麺と、メニュー決めて、作るようにしてます。例えば、サラダうどん。野菜もとれてうれしいです。会社の方に手作りした醤油麹をおすそ分けしてしてもらったので、冷たいうどんに、サラダを乗せて、めんつゆをかけ、その上にマヨネーズといただいた醤油麹をかけ、完成。

次の日は、ゴーヤチャンプルー。ゴーヤ、厚切りハム、ちくわ、ピーマン、タマネギ、ニンジンを具材にして、味付けは、めんつゆ、みりん、みそ、全て大さじ1杯。塩コショウで炒め、水でといたみそ、めんつゆ、みりんをボールでまぜ、具材と炒め、ほんの少しの砂糖で味をしめ、ごま油をかけて、完成。今回は、味噌味にしましたが、ご飯に合います。ニンニクいれるのも有りかとお思います。スープをレタスとトマトのサンラータン風で、中華粉末にお酢をたくさんとラー油で味付けしました。

次の日は、カレー蕎麦。カレールーで具は、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、肉でシンプルカレー作り、温かい蕎麦にカレーをかけて完成。カレー蕎麦の翌日は、美味しいと言われている2日目のカレーでカレーライス。次の日は、つけ麺。買ってきて、茹でて、氷水でもみ洗いして盛り付け完成。夏バテしないように、モリモリ食べて、たくさん寝て、乗り切っていこうと思っています。

アイスクリームとデザートも必須です

初めて、我が社のプリンを食べてみました。安納芋、芋乙女、紫芋と3種類の食べ比べしました。手前みそで申し訳ありませんが「見た目良し」、「味良し」と大満足でした。なめらかなプリンが普通にめちゃくちゃ美味しい!プリンの上にあるペースト状のさつまいもも、最高でした。

一般のさつまいもプリンは、プリンと混ぜ合わせているものが多く、ぼそぼそと硬いプリンというイメージですがこのプリンはそういうことが無いのが特徴かもしれません。それと他のサツマイモプリンは、モンブランケーキのようにプリンのうえに、砂糖たっぷりの甘いペースト状の物を絞っているイメージでしたが、我が社のプリンは、全然違いました。舌触りがよく、さつまいもの味が雑味なしなのです。他のスタッフに聞いた前情報では、芋乙女プリンがさっぱりしてると聞いていたので、芋乙女プリン→紫芋プリン→安納芋プリンの順番で食べました。

芋乙女プリンは、さらさらした粒の感じのさつまいもペーストで、一口目、少し、塩味を感じました。そこからさっぱりしたほんのりと甘さがきて、今の季節には、1番美味しいのではないか?と思いました。紫芋プリンは、サツマイモ(紫芋)の味が他のプリンと比べると1番感じることが出来ました。粒感が少しあり、クリームのような感じもして、色も良い紫色でした。安納芋プリンは、このプリンの中では、1番王道のプリンで、食べやすかったです。さつまいも本来の味で、甘さ控え目。プリンの口当たり、味も美味しく…本当に美味しかったです。少し残念だったのが、カラメル。量が多いのと、カラメルが甘いので、カラメルの後味が残ってしまう点。カラメル好きにはたまらないかもしれませんが、さつまいもの本来の味を楽しみたいという人にはちょっと残念かな?と思いました。正直なレビューですみません。でもなめらかな舌触りとさつまいも本来の味が生きているプリンは最高です!