焼き芋キムチ。韓国では定番!「焼き芋はキムチと一緒に食べる」話題のトッピング!韓国ドラマでも登場する焼き芋キムチはどんな味?実際に安納芋を使って焼き芋キムチを作って食べてみた!→結果!絶品!

韓国では定番中の定番!焼き芋キムチ!?

世界のさつまいもの食べ方を調べていると色々な食べ方が出てきます。ジャガイモのように食べるとか、これは日本と海外のさつまいもの品種の違いから出来ることがほとんどなのですが、その中でひと際、目についたのが、お隣、韓国のさつまいもの食べ方の1つ。韓国ではさつまいもをコグマと言い、さつまいもを使ったダイエットでダイエットを成功させた人が続出してるとか。そんな韓国で先程も触れたひと際、目立つ食べ方。焼き芋キムチ。ネットで検索しても出てくる出てくる。焼き芋とキムチの組み合わせ。理にかなっているのは、さつまいもは準完全栄養食と言われており、腸活や美活にはぴったりの栄養成分が含まれていることでも知られています。そこに、痩せる!と言われていて、乳酸菌の豊富なキムチが加われば、鬼に金棒的なダイエット、腸活、美活食品になるのでは?そんなことで定番とも言える韓国の焼き芋の食べ方の1つ。焼き芋キムチを食べてみた。

焼き芋に選んだのは、安納芋。色々なさつまいもを焼き芋にしてみたが、色も香りも…勿論、味も高級さつまいもの代名詞通りのさつまいも。

最新!甘辛!試してみた

安納芋の栄養成分

安納芋には、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれています。「ビタミンC」は、肌活には欠かせない成分です。シミのもとになるメラニン色素が出来るのを防いだり、コラーゲンの生成したり。そして「食物繊維」。ダイエットには必須とも言われる栄養素で腸内環境を改善、整えたりとダイエット、肌活にはうれしい成分が豊富なのです。

ここで少し脱線しますが…

さつまいもは腸活。そして美活には最高の食材というのは有名な話です。詳しくは以下の記事でまとめていますので腸活、美活を詳しく知りたいという方は参考にしてみたらいかがでしょうか?

合わせて読みたい

そんな「腸活」「美活」のうれしい栄養素を含む焼き芋(さつまいも)にトッピングするのは、キムチ。さつまいもとは真逆にあるような味、香りかもしれません。

キムチのおさらい

発酵食品として有名なキムチ。白菜を中心とした野菜を唐辛子、塩、魚介の塩辛等を使用して付け込んで発酵させた漬物で以前は焼き肉屋や居酒屋とかにいかないと食べれなかったような…感じでしたが、最近は手軽に入手できるもうひとつの「腸活」「美活」食品です。唐辛子や発酵方法で日本と韓国のキムチには違いがありますが、辛い、酸っぱいというイメージですが後を引く美味しさがあり、私は大好きです。キムチだけでご飯をたっぷり食べれちゃう感じでもあります。

最近は慣れ親しんだ食品のキムチですが、キムチには無敵とも言える栄養素が含まれています。乳酸菌、βカロテン、カプサイシン、ビタミンA、ビタミンB群、そして焼き芋(さつまいも)と同じに食物繊維。ほぼ健康食品のような感じの食品なのです。ダイエット効果や免疫力の向上、腸内環境を整えたり…。焼き芋(さつまいも)に引けを取らない感じなのです。

焼き芋(さつまいも)とキムチ。強力な2つの食べ物を同時に…

もうここまでで情報量は、お腹いっぱいですね。焼き芋VSキムチ どっちが凄いか?どっちが腸活、美活、ダイエットに良いか?という話では無く、この焼き芋とキムチを合体させて食べるというなんとも凄そうな話なのです。

2つを足すと腸活、美活、ダイエットには最強。

というのはなんとなく見えてきている事実なのですが1番気になるのは、味。そう辛い!甘い!の両極端にあるキムチと焼き芋を一緒に食べるとどんな味?香り?後味は?とここになるわけです。

今回、焼き芋に合わせるキムチは、ネットでしか購入出来ない逸品や原材料に○○○を使った高級キムチではなく、近所のコンビニで販売している&簡単に入手できるキムチをセレクトしました。果たして腸活、美活、ダイエットの二大巨頭。そして韓国では焼き芋の定番な食べ方の1つとも言われている。辛い!甘い!の代表格でもあるキムチ&焼き芋をトッピングして食べてみた。

とその前に、え~~~食べれないよ!?となる前に、焼き芋、キムチ、単体での味を確かめてみた。

焼き芋(今回は安納芋)

安納芋は焼き芋にすると最強!安納芋を焼き芋にすると糖度が40度以上になるというのはご存じの通りかと思います。ねっとりとした食感と安納芋独特の香りがなんとも言えない…止まらなくなるというのはこの事です。畑のスイーツとも言われるだけあって「甘い」これは当たり前なのですが、さつまいものコクというか?深みが伝わってくるのがこの安納芋の特徴なのかもしれません。

合わせて読みたい

そしてキムチ。こちらは先ほども書きましたが有名なキムチ、原材料にとことんこだわったキムチという感じではなく、手軽に近所で入手できるコンビニエンスストアのキムチ。

キムチ(近所のコンビニで入手)

今回、焼き芋キムチにするために選んだキムチは「本格熟成キムチ」。こちらです。近所のローソンで販売しているキムチです。「国産白菜をじっくり漬けました」とのことで、どこからみても辛そう~な感じの色、香りではあります。この感じが食欲をそそるわけですけどね。

腸活、美活、ダイエットに良いと言われている二大巨頭の焼き芋、キムチをトッピングして同時に食べてみた!

実際に焼き芋(安納芋)にキムチを乗せてみるとこんな感じ。暖色系の色彩が強めの焼き芋キムチ。ここまでは、なんとなく想像の出来る範囲かもしれません。しかし、画面越しでは分からないのは、既に香りはキムチ一色。では、行ってみましょう!

いただきます!

ん!?ん!?ん!?いける。いや、結構、いける。正直、想像していた感じの味ではないかもしれません。キムチの香りと酸味が口の中に広がり、白菜のシャキシャキとした食感が伝わり、その後を追いかけて来るように、焼き芋(安納芋)の濃厚な甘さとねっとりとした食感。

甘辛というのがこんなに美味しいとは知らなかった。

キムチ独特の味を引き立てるのか?焼き芋(安納芋)の甘さ、ねっとりとした食感を引き立てるのか?それとも二つが重なった美味しさってこういうことを言うのか?なんとも文章に…解釈に困る感じなのです。

しかし、これ美味しい♪癖になる甘辛の味でどんどん進んでしまい、あっという間に間食!それくらい美味しい!キムチと焼き芋(安納芋)の組み合わせは「腸活」「美活」「ダイエット」にうれしい栄養成分があるとか?ないとか?そういう話の前に、最強の甘辛の美味しさなのは間違いないのです。

置いて撮影してみると、なんとなく何かの前菜のような美しさを放っているようにも見えます。食感もシャキシャキ、ねっとり。これも真逆な組み合わせなのに、とてつもない美味しさになっているのです。

焼き芋(安納芋)とキムチの甘辛。この組み合わせは、癖になること間違いない。焼き芋のトッピングでは、ハチミツやバニラアイスの同じ甘みのあるものが多い中、この甘辛…。これはお見事。バニラアイスのトッピングよりオススメしたい!味なのかもしれません。焼き芋(さつまいも)とキムチ。栄養価や成分、ダイエット、腸活、美活に良いと言われている前にこの甘辛、たまらないのです。是非、お試しください!