五島商店 佐藤の芋屋

著者:のだめ

ネタバレ注意!?「ばらかもん」5話~8話を考察してみた!考察キーワードは「清舟の心の変化と遠くの親類より近くの他人」

前回、第4話まで触れていましたが今回はその続きを私の偏見で解説とまではいかないですが、考察していきます!第5話から8話、毎回ジーンとくるシーンがあり、心がほっこりしましたね。 第5話 清舟東京に帰る!?清舟に心の変化が… […]

五島のランチの穴場!三井楽町にある「食事処 弁天」は、安くてボリューム満点のメニューばかり

五島市三井楽町でランチを食べるとなると…「遣唐使ふるさと館」や「一龍宝」、「BigWave」などが思い出されますが、土日は混み、待ち時間が長いこともしばしば。でもそういうときは気分を変えて、食事処「弁天」はいかがでしょう […]

五島のCafe&BAR OCEANってどこにあるの?人気メニューのシェイク、フラペチーノの注文してみた

今年の夏は4年ぶりに夏祭りなどの大きなイベントも復活し、各地区で盛り上がっていました。8月12日は三井楽町で夏祭りがあり、家族で行ってきました。 みなと公園のグラウンドで行われました。三井楽町の夏祭りは打ち上げ花火が会場 […]

今、問題になっている五島・福江島の獣害事情とは?ジビエバーガーが美味しいと評判になり、ジビエバーガーが新名物に!そんなジビエバーガーが食べれる「夢の駅」がオープン

五島は平成の中頃からイノシシやシカによる農作物の被害が増えてきました。最初は上五島から始まり、少しずつ南下し、この福江島でも深刻な問題となっていました。イノシシがエサを求めて海を泳いで島を渡るという映像も確認されています […]

五島・福江島に住んでいる私だから分かる!「ばらかもん」1話~4話を考察してみた!ドラマによく登場する「このもん」とは?

五島列島が舞台の、フジテレビ水曜夜10時のドラマ『ばらかもん』は皆さんご覧になっていますか?。朝の連続テレビ小説『舞いあがれ!』で出演していた赤楚さんが同じ時間帯のドラマ主演を果たしており、それも捨てがたいですが、そんな […]

五島へ移住した人のリアルな本音を聞いてみた!移住を決めたきっかけは?移住するのに支援ってあるの?五島へ移住したメリット、デメリットは何?実際の五島の暮らしはどう?

五島市が少子高齢化に歯止めをかけるべく移住支援に力を入れ始めてから数年たちます。関西・関東を中心に職員がイベントでPRしたり、コロナが蔓延したら、オンラインで相談を受け付けたり、補助金を設けたりしました。新型コロナウィル […]

五島列島・福江島で人気のハンバーガーショップ6選♪福江島でハンバーガーを食べるならココ!テイクアウトが出来る、本格的なハンバーガー、キッチンカー、新規オープン店舗まで

先月新しいハンバーガーショップがオープンし、大変人気が出ています。10年ほど前に五島でモスバーガーが無くなり、ファストフードが食べたいときに食べれない、一度モスバーガーの味を知っているので、コンビニやスーパーのレンジアッ […]

ばらかもんで登場した場所や昭和レトロな場所、美しい教会の中で特にオススメの場所まで紹介します!美しいのは海だけじゃない!五島・福江島のフォトスポットはズバリここ!

30歳を記念して吉岡里帆さんが五島列島で撮影した写真集が発売されたのは皆さんご存知ですか。透き通るような海と吉岡さんの魅力がたくさん詰まった写真集となっていました。(五島市立図書館に展示されていました)もちろん五島にゆか […]

五島市(福江島)でテイクアウトが出来る美味しいお店をまとめてみた!たこ焼き、たい焼き、サンドイッチ、ハンバーガー、そして無人のテイクアウトコーナーも。人気商品を買ってみた

ランチの時間を逃して、お昼を食べそこねたり、ちょっと小腹が空いたり、ドライブのお供に何か食べたいときにテイクアウトのお店があったら嬉しいですね。五島にはマックもミスドもスタバもドライブスルーもありません。たまに吉野家や佐 […]

五島がロケ地の映画3選!舞いあがれ!、ばらかもんだけじゃない!五島がロケ地に使用されたオススメの映画はずばりコレ!出演者も魅了した五島の自然とは?出演者が訪れた場所とは?

「舞いあがれ!」ロスな私ですが、7月から「ばらかもん」の実写ドラマがスタート!ということで、五島がロケ地の映画をピックアップし解説(ネタバレにならない程度)とロケ地を紹介したいと思います。これから初めて見る方も、そうでな […]

行ってきたよ!東京へ!五島・福江島から5年ぶりに東京へ行ってきた!上京の目的は、JA全国女性組織協議会の理事の仕事の為ですが、東京観光も時間を見つけて行ってきた!

今回は先月になるのですが5年ぶりに、しかも初めて一人だけで上京したときのことをお伝えしたいと思います。初めてのおつかい気分です。人生で6回目の上京です。(意外と行ってますが) 福江島から東京へはどうやって行くのが良い方法 […]

福江島から日帰りで上五島の旅へ。上五島の玄関口へ行ってきた!リゾートホテル「マルゲリータ」。マルゲリータ「海ト空ト〇と星」レストランでランチを食べてみた

今日は福江島から船で上五島に日帰りで行ってきました。前からずっと行きたかった憧れのホテル「マルゲリータ」のレストランのランチに行くことができました! 上五島ってどんなところ? 五島列島の中で福江島、久賀島、奈留島のことを […]

五島の田植え時期とお米の品種は?最新の田植え機と我が家伝統の手植えを教えます!

五島・福江島では、毎年4月中旬と6月中旬に田植えが行われます。私の主人の家では、食用米ではなく「WCS用稲」と呼ばれる牛の飼料用の稲を栽培しており、農薬を使わずに自然のまま育てています。 「田植え」と聞くと手作業を思い浮 […]

ラーメンを食べるならココ!五島・福江島で美味しいラーメン店4選♪ランチでラーメンを食べるなら地元の私がオススメするこのお店はハズレ無し!川口春奈ちゃんも絶賛するラーメン店とは?

福江島ランチ~ラーメン編!福江島のラーメンと言えばココ パスタの次はラーメン!旅行先でもラーメンを食べ、コンビニでご当地カップラーメンを買うのが楽しみな、のだめです!五島は、五島うどんにそばに、ちゃんぽんと、パスタと、麺 […]