アグリ・コーポレーションの新卒採用と就農フェア。コロナ禍で制限されていた就農フェアがコロナ前の水準で開催!今回、就農フェアで感じたこと、お金に振り回されない人生とは?

コロナ渦によって集団によるありとあらゆる仕事が抑えられてきたが、やっと復活しました。2023年 長崎県農業法人 就職・就農相談フェアがグランパレスホテル諫早で開催されたのでブースを構えさせていただきました。

五島市福江島の三井楽町にアグリ・コーポレーションを創業して12年9カ月が経過しましたが、創業3年間くらいは在席するスタッフの最年少がなんと経営者である私でしたw自然と全員に「〇〇さん」と呼ぶ社長。農業未経験で創業したこともあり、社員からもパートからも舐められちゃう社長だったかもしれませんw。「この会社の悪いとこわねー・・・」と他人事のような距離感を持つ、とある社員。(今は在席していません)まだまだ、身内からも地域からも、行政からも様子見されていた時期を突破し、今に至るわけですが・・・。

新卒採用

5年前から新卒採用を開始し、程なくして福江島の五島南高校卒の「リュウ」くんを採用。今では、スタッフブログは達人の域に達しているかもしれないくらい多方面で活躍しています。人の保有する能力とはわからないもので、昨年の10月からはじめたオウンドメディア「五島商店 佐藤の芋屋」社員ブログで高い執筆能力を発揮する「リュウ」くん。彼が新卒一号生なのです。

彼が入社したきっかけは、福江島で開催される五島に在籍する地元企業の集団説明会。それまでは農業を仕事にするとは頭にも無かったそうですが、ラボ長の企業風土、企業説明から楽しそうな会社と感じたのと、給料が良かったからだとw

就農フェア

今回参加した就農フェアは、長崎県農業法人に限定されるため、参加する学生たちは農業学校や農業科の子たちが主でした。昨年は20名ぐらいしか参加してくれませんでしたが、今回は70名くらいの参加があり、以前とは異なる感じの過熱した就農フェアでした。残念ではありますが長崎県五島市出身の方は誰もいませんでしたけど。

私は少し寂しさを感じてしまいました。

農業で働こうと思っている学生は、相対的に勉強が苦手な子たちが多い。勉強が出来ることが優秀な子だと定義するならば、落ちこぼれに該当するかもしれません。あくまでも勉強が出来るという視点から見ての感じですが…。勉強が苦手でFランク大学にしかいけなかった私として胸にくる思いでありますが、良い大学にいくことが将来の選択肢を広めるのも事実。

つまり、就職や大学進学に対して壁が大きく立ちはだかっている子たちが来場されるということ。何が悲しかったかと書くと、そんな子たちを預かっている教師が来場していないということ。どんな会社が出展しているのか、自分が預かっている学生がイキイキと働ける会社はあるのか、そもそも「今」を活躍する長崎県下の農業法人の実態はどうなのか?。それを見に来る先生は一人もいなかったのではないでしょうか。12社ほどブースを構えていましたが、私が聞いた数社からも同じような答えを聞きました。

今回、感じたこと

感心したこともありました。2点ありますが、1点目は長崎県立諫早農業高等学校の校長を務められる前田達彦校長は全社を回っていた点。前田校長とは、昨年11月19日に島原農業高校70周年記念式典で講演をさせていただいたこともあり、顔見知りであり話に華が咲きました。今年度から諫早農業高校へ転勤され校長をされているとのこと。組織はトップ次第と思いました。もう1点は、お名前はお聞きしていませんが、学生のお母さんが説明会に参加されていた点。娘さんのために来場したそうです。福江島に行くことは良いのですが、アグリ・コーポレーションに寮はあるのか、普通免許(ミッション免許)が必要な理由など質問を受けました。やはり、母は強し。

福江島の三井楽町にアグリ・コーポレーションはありますが、寮は6軒あります。全て一軒家であり古民家です。三井楽町に5軒、岐宿町1軒。私は、大学を卒業して大阪の会計事務所に就職し初任給は手取りで19万円ぐらいでした。毎月10万円貯金し、20代で1,000万円を貯金すると決めていました。毎月5万円の定期預金を作り、給料日を引き落としに設定し、ボーナスは一度も手を付けませんでした。1円も。

お金に振り回されず

贅沢をしようと思えばお金の使いどころはいくらでもあります。一般的な娯楽が少ない五島であれ、インターネットや飲食に使おうと思えばお金はすぐに無くなってしまいます。私は、倹約をするのが身についていますので、少しでも生活コストを落としてお金に振り回されるのではなく、お金に余裕がある人生をおくるべきではないかと思っています。業種問わず、20代、30代で年収1,000万円を超える人たちはいます。でも、生活が豊かというとどうでしょうか?案外そうでもないのではないでしょうか?。せっかく五島・福江島に来たのだから、豊かな人生をおくってほしいと思っています。寮に入れば、小さい家であれば家賃2万円、大きな家で2~3人で住めば1万円~1.5万円の家賃で済みます。Wifiも共通経費なるので安く済みます。

そんなことまで感じた就職・就農フェアでした。