
富江町の人気ご飯屋さん「風車」
今回は、富江町にあるご飯屋さん「風車」を紹介します。場所は富江町の市役所近くにあります。移住してきたばかりの頃、地元の方から「何を注文してもおいしい」と勧められたお店です。開店時間に訪れると、駐車場にはすでに入店待ちの方が数名いました。駐車場は5台分あります。
店内に入ると、すでに予約で埋まっている席がいくつかあり、その後も早い時間帯にもかかわらず次々とお客さんが来店していました。店内は広く、4人掛けテーブルが8台、カウンター7席、広めの個室が2部屋あります。
店内の雰囲気は?
店内は中華料理店や台湾の屋台のような雰囲気です。テーブル席と個室のお座敷があり、この日はご家族連れの方が宴会を楽しんでおり、賑やかな雰囲気でした。Googleレビューには定食屋と紹介されていますが、それ以外のメニューも豊富です。お店の方に人気の一品料理を尋ねると、「山芋のオムレツがよく出ます」とのこと。鉄板焼きも魅力的ですが、オムレツ風は初めてなので楽しみです。
熱々のオムレツには、大ぶりの鰹節がたっぷりとかかり、ソースとマヨネーズがお皿いっぱいに広がっていて、見た目も華やか。ふわふわの食感で口の中でとろけます。あっという間に完食しました。
人気メニュー
おすすめメニューが多く、せっかくなのでいくつか注文しました。
お刺身(ヤイトカツオ)
マグロのように脂が乗っていて、とても新鮮。目を閉じて食べるとカツオだと気づかないほどです。福江島では、毎シーズン新鮮な魚が安価で楽しめるのが魅力です。
牛すじぽん酢煮
じっくり煮込まれた牛すじは、大根おろしとぽん酢でさっぱりとした風味。メニューには、甘辛く煮込んだ牛すじ煮込みもあり、さっぱりした味が好みの方にはぽん酢煮がおすすめです。
カマンベールチーズの包み焼き
お酒に合いそうな一品ですが、お菓子のような味わいで子どもにも人気です。カマンベールを春巻きの皮で包んで焼いているのかと思いきや、噛むほどに魚の風味が広がります。よく考えると、チータラのタラの部分、タラシートを三角に包んでいるのだと気づきました。面白い発想の料理です。
ボリューム満点の一品料理
一品料理は、一人前の量ではなく、どれもボリュームたっぷり。他の料理も試したかったのですが、すっかり満腹になりました。4〜5人で訪れ、いろいろな料理をシェアするのがおすすめです。
ドリンクメニューも充実
お酒のメニューも豊富で、ビール、焼酎、日本酒、カクテル、果実酒など一通り揃っています。今回は懐かしのコーヒーフロートを注文しました。ジョッキいっぱいのコーヒーに、バニラアイスがたっぷりのった大人のジュースです。
「風車」はバラエティ豊かなメニューが魅力
風車では、五島の地のものをはじめ、居酒屋の定番メニューや定食まで幅広く楽しめます。何を食べようか迷った日に訪れると、新しいお気に入りのメニューに出会えるかもしれません。店主は福岡で料理の修行をした後、17年ほど前にこのお店をオープン。現在はご家族とともに経営されており、どの料理も美味しく、丁寧に作られているのが伝わってきます。
お支払いについて
支払いは現金のみです。なお、富江町のローソンにはATMがないため、現金の準備をお忘れなく。
風車
長崎県五島市富江町富江163-2
TEL:0959-86-2767
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日
福江島のエリア毎に飲食店を網羅!実際に行って食べたランチ・カフェ情報のみ140店舗以上掲載しています。随時更新中
編集部が実際に見て、食べて、飲んで!美味しかったものを厳選!ばらかもん、舞いあがれ!の聖地として有名になった五島市のふるさと納税返礼品のオススメはズバリこれ!