五島商店 佐藤の芋屋

著者:のだめ

五島の人気ラーメン店「天狗党」は絶品!醤油豚骨&豊富な居酒屋メニューも楽しめる名店

商店街の中心部にあるラーメン店「天狗党」。店の前を通るとラーメンや餃子の匂いがして、看板には餃子と生ビールの最高の組み合わせの誘惑の文字があり、ついつい立ち寄ってしまうお店です。 天狗党 ドアを開けるといつもたくさんのお […]

五島(福江島)で長く愛されている喫茶レストラン「五色(ごしき)」は、家族連れのランチで迷ったらオススメのお店。昔ながらのオムライスは絶品!ボリューム満点のスタミナ定食も

昭和レトロな純喫茶風のお店 商店街のちょうど真ん中の交差点から脇の道に入ると、メニューの食品サンプルがズラリと並ぶショーケースと五色という看板があります。ドアを開けるとそこは昭和レトロな純喫茶というおもむきです。 全席革 […]

五島(福江島)のランチで唯一焼肉が食べれる「大正閣」へ行ってきた!迷わず「焼肉定食」を頼んでみた!奈留島にある大正閣との関係や昔から作り継がれているタレの秘密とは?

ランチでも食べれる!焼肉 福江島(五島市)は美味しい焼肉屋が何軒かありますが、夜の営業しかしておらず、ランチで焼肉食べられるところがないよね~。という話をしていたら、富江に大正閣というお店があり、ランチもやっているという […]

レモンステーキは絶品!オムライスもふわトロ!ゆっくりランチが楽しめる「Sagara(サガラ)[五島市・福江島]」へはランチで行って欲しいお店!和食、洋食、創作料理と楽しめるのです。

親子3世代でゆっくり御飯を食べたいときや、お客様が来島したら必ずココに連れていく落ち着いた雰囲気のお店を紹介します。福江港から徒歩でも行けます。福江港から福江文化会館の方へ行くと商店街アーケードのあるゆるやかな坂の入り口 […]

ビジターは迷わず「揚げ物定食」。まだまだある五島市富江町のボリューム満点&味で勝負の「一平(五島市・福江島)」。大皿のかつ煮込みうどんも絶品!一平にはお腹をすかせて行こう!

富江町の点滅信号を左に曲がり、港の公園まで行く途中に、トンカツというのぼりがたっています。そののぼりを目印に右に細い道を行くと左手に大きな食堂があります。それが一平というお店です。目の前は閉鎖された保育園があります。民家 […]

ランチは大阪風お好み焼き、夜は居酒屋になる隠れ家的なお店「居酒屋 呑(どん)」でお好み焼き「豚玉」と「ちゃんぽん」を食べてみた!なんと「おでん」はテイクアウトできるとのこと

岐宿町岐宿地区にある「呑」と書いて「ドン」読む、小さなお店があります。昔からある小倉酒店の先を右に緩やかに下る坂があり、目の前に赤いのぼりが見えます。見た目は、民家で、のぼりが立っていなかったらお店があるとは思わないので […]

ジオパークにも認定された西海国立公園にある「花笑みきくや」は海の絶景を見ながらランチが食べれるお店。ランチでは岐宿町の伝統料理「ぞろ」が食べれる

花笑みきくや 岐宿町の一番の観光名所は国の指定公園にもなっている、漁津ヶ崎です。天皇両陛下が皇太子時代、訪れたことがあるところで、舞いあがれ!のロケ地です。広大な敷地には四季折々の花が植えられ、フォトスポットで、キャンプ […]

バイトルの移住体験ツアーがアグリ・コーポレーションへやってきた!こちらも初めて経験なので良い勉強になりました。短期滞在型アルバイトも増えている中、移住者、Uターン者は歓迎します!

11月17日。アグリ・コーポレーションに、移住体験ツアーの参加者男女9名が訪問しました。このツアーはバイトルを運営しているディップ株式会社がJTBと共に企画しており、アグリ・コーポレーションがバイトルに登録していたのがご […]

コンネホテルから30秒。福江飲食店街にある「大衆中華 裕蘭(五島市・福江島)」は男性ウケ抜群!驚く量と味で人気の中華料理店で男性客が多い理由はコスパとボリューム満点な所だった

福江商店街のメインのアーケード通りの裏通りには昼、夜と飲食店街になっています。コンネホテルもその通りにあり、宿泊客にとってもとても便利です。コンネホテルの目の前は商店街の有料駐車場があり、福江島に住んでいる人はそこに車を […]

昼は寿司、夜はライブが楽しめる五島・岐宿のアットホームな「ピープボークラブウエスト」へ行ってみた

ピープボークラブウエスト 岐宿町の役場のすぐ近くに、オープンして1年が経過したお寿司屋さんがあります。その店構えはとてもじゃないですが、お寿司屋さんとは思えない派手さです。昔は居酒屋だったそうですが、お店が閉まってだいぶ […]

五島のイタリアン「島食Gino」は地元食材×薪窯ピッツァとロケーションが最高!

島食Gino 福江から三井楽町へ行く途中の岐宿町河務という地区に、可愛いらしい洋風のお店がポツンと1軒あります。5年前にオープンした、イタリア料理のお店「島食Gino(ジーノ)」というお店です。島の食材にこだわったパスタ […]

五島のさつき食堂のちゃんぽんは、福江島内、観光客がこぞって押しかける私の地元の誇りのお店です。今回は、ラーメンと焼きめしも頼んでみた

さつき食堂 福江島の真ん中に位置する山内盆地。私の住んでいる米どころの地区です。特に観光地などはないですが、「ちゃんぽん」が美味しいと評判のお店があります。さつき食堂は荒川線を通り、二本楠交差点を右に曲がってすぐのところ […]

昔から親しまれている中華料理屋「六角楼(五島市・福江島)」の醤油味の五目あんかけそば(五目ラーメン)は絶品!エビ玉丼の餡は評判通りの美味しさで新たな発見をしたお店だった

福江の商店街から少し離れたところに六角楼という中華料理店があります。同じ江川町には六角井(ろっかくいど)という史跡もあり、それがお店の名前の由来です。倭寇時代に福江を訪れた明の商人たちが飲料用水として使っていた、日本では […]

コスパ最強のチャンポンなのか?山盛り野菜は健在。栄来軒(五島市・福江島)へ行ってみた!すりガラスを開けるとタイムスリップでもした?という感覚に。この量、この価格は凄すぎるのだ

あの映画のワンシーンでも登場した橋 橋を渡れば新図書館、福江川を見下ろすように建っているのが、赤いのれんが目印の栄来軒です。看板にはかろうじて見える「チャンポン」と「ラーメン」の文字があります。橋のたもとは交通量が多い割 […]