五島(福江島)のお正月の話。五島市富江町の恒例行事や初詣で人気の神社・パワースポット。そして年越し蕎麦、雑煮、五島市の成人式の話も

五島市富江町の正月恒例の行事

「パーン・パーン」

竹が燃えてはじける音と共に、♪「オーンノホネ~」のかけ声が響きます。60歳以上の人は懐かしい出来事だと思いますが、私の地区の行事、鬼火焚き(オンノホネ)が新年の1月7日に毎年行われます。この前、それに使うヤブ切りの回覧板が回ってきました。私が小学生の頃は、鬼火焚きの2、3日前にヤブ切りに行って準備をしたものですが、今は子供が少ないので区長や役員さんが先頭に立って1月3日に準備をします。

中心に竹を10数本立て、その周りをヤブや雑木などでやぐらを組んで、門松など正月飾りも当日、皆、持ち寄り一緒に燃やします。役員さんが早朝6時に点火します。まだまだ薄暗い中、パーン、パーン、バチバチと竹の燃える音や雑木、ヤブの燃える音や雑木・ヤブの燃える音が入り混じり、また、空から火の粉が舞い降り、見事な風情です。火の明かりで周りを囲む住人の顔がうっすらと浮かびあがり、、1年よろしくお願いしますと新年のあいさつが交わされます。30分くらいで燃え終わり、火の粉を「じゅうのう」という道具で取り、(火のそばは熱いので柄の長いじゅうのうで遠くからとれるので便利)鏡もちを焼いて食べながら1年の健康を祈願します。

まだ電気釜やガス釜が無かった頃、燃えた火種を我が家に持ち帰り、それでカマドで火起こしをして1年の始まりの習慣になっていました。しかし今はそれも無くなり鬼火は厄払いとか無病息災など、いろいろな意味があると思われますが、今はコロナを追い払おうと祈願しています。昔は5、6ヶ所も鬼火焚きをし、燃え方の競争をしたものですが、今は時代の流れで消防法も厳しくなった事もあり、海辺の広場1ヶ所で行っています。歴代の区長さんが伝統文化の存続するのを苦労しています。しかし、いつまで続くかどうか…難しい話なのかもしれません。昔からの行事がだんだんなくなるのは寂しい感じがします。自分が生きている限り協力したいと思います。

五島のお正月

初詣で人気の神社・パワースポット

・八幡神社

福江地区の神社で、一番有名で、たくさんの人が参詣するので毎年駐車スペースがほとんど無く困るほどです。今年はコロナの規制もなく、久しぶりに訪れる人も多かったのではないでしょうか。

〒853-0011 長崎県五島市下大津町631-6   TEL0959-72-3057

・天満神社

この投稿をInstagramで見る

 

天満神社(@gotofukue.tenman)がシェアした投稿

八幡神社のすぐ近くにある小さな神社ですが、おみくじの種類は多く、結構楽しめます。男くじ、女くじもあって面白いです。
〒853-0011 長崎県五島市下大津町708    TEL0959-72-3815

・五社神社

この投稿をInstagramで見る

 

星川 雅之(@masayukiito1979)がシェアした投稿

名前のとおり、社が5個あり、その中の一つには神輿が奉納されています。駐車場は無いのですが、空港線から降りたところにあるので、立ち寄ってみてください。
〒853-0013 長崎県五島市上大津町859   TEL0959-74-2404

年越しそば

そばは各家庭で打つのが当たり前でしたが、最近では打ったそばを買うのがほとんんどです。そばといえば、富江町山下地区が有名で地元の小学校では毎年そば打ちをし、伝統を継承しています。山下地区の大河内商店はスーパーでもあるのですがそばの伝統を絶やさぬよう、手打ちそばとサバの出汁を冷凍で販売しており、いつでも美味しいそばが食べられます。出汁の味も地域によってちがい、魚の出汁だったり、親鶏で出汁をとったりと食べ比べるといいかもしれません。

また、昨年は「ご」という五島列島製麺所の食事処がオープンし、ざるそばも食べれるので夏も大人気です。

大河内商店
〒853-0212 長崎県五島市富江町山下212-1  TEL0959-86-0267

ご 五島列島製麺所
〒853-0215 長崎県五島市富江町職人304-9   TEL0959-86-2287

雑煮

そばと同様、漁師の多い地区は白身魚やかまぼこを入れた雑煮と鶏の出汁をとった雑煮が主です。我が家では鶏もも、シイタケ、白菜、人参、紅白かまぼこです。

五島市の成人式

高校卒業と同時に島を離れる人がほとんどなので、五島市の成人式は帰省しやすい、1月4日、5地区でそれぞれ行われます。に美容室は正月早々大忙しです。前撮りは大学の夏休みに帰省して撮影する人もいます。少子化で年々減少傾向にあり、10名切るところもあるので、来年から、五島市地区全体で1か所で行うという話も出ています。人数が少ないところならではの心のこもったアットホームな成人式が無くなるのは少し寂しいです。ちなみに、三井楽地区では、一人一人両親に感謝の手紙を読むそうです。想像しただけで泣けますね。

皆さん今年のお正月はいかがお過ごしだったでしょうか。良い天気に恵まれ、家族とお出かけした人も多いでしょうね。私は、元日から初売りのシティーモール、2日から初売りのバリューに出かけ福袋を買いました。どこに行っても知り合いと会い、新年のあいさつが飛び交う、そんな世間の狭い五島ですが、帰省した人にとってはそれが嬉しい光景なのです。