2024年3月22日(金)、朝礼が終わり、小一時間ほど事務仕事をした後、五島市役所へ書類を提出し、五島福江空港へ向かう。晴天なり。12時40分発であるが、到着時間は10時30分。理由は、11時から長崎大学とテレカン(WEB会議)があるため、落ち着いた心境で臨みたいため空港駐車場社内で待機した。長崎大学と何のテレカンなのか。今日の本題は「講演の裏話」なので動画を載せるので興味のある方はどうぞ。後日、詳しく記事で説明します。
三回目の訪問
長崎空港に到着するやいなや、予定していた採用の打ち合わせがあるため、長崎空港のスタバでスタンバイ(ダジャレのようだ)。長崎空港にはテレカンをする場所がないため電話とし、来年度以降の採用についての打ち合わせを終え、路線バスで目的地に向かう。予定乗車は90分。渋滞もあり105分もかかった。すでに時間は16時。バス停から会場のホテルまで徒歩10分、今回、3回目の訪問だが、初めてゆっくりと街並みを見た気がする。五島市(福江島)に本社を置くアグリ・コーポレーションを13年前に設立し、設立当初に農業研修で1回目、その後、隣り町の西海市に用があり立ち寄ったのが2回目。そして、本日が3回目で、中小企業家同友会 佐世保支部3月例会の講演依頼があり、やってきた。
この町の特徴は完全に連続したアーケードが日本一長い商店街がある市町村。そう、長崎県佐世保市である。ハウステンボスがあり、米軍が多く、大型旅客船の寄港地である町。
講演の目的とは?
例会は18時開始のため、チェックインをし、最終の見直し。私の講演目的は、人脈形成や戦略の整理、プチ旅行、取引先拡大、異業種経営のインプットなどあるが、一番の理由は自社のプロモーション活動である。自分なりの講演ポイントをつかんできた手触り感を覚えるようになってきている。大事なことは、①重点テーマを何にするか、②オーディエンスは何が聞きたいのか、③何を伝えるべきかの3点。
講演内容の詳細は説明できないが裏話的な要点は次の通り。
今回の重点テーマは「未来戦略」。ポイントを農業の本質的な課題とメディア戦略とした。座長は五島支部の株式会社カネヒロの小柳氏。当社のプロフィールを簡潔に説明し、私にバトンタッチするわけであるが、小柳氏の緊張感がダイレクトに伝染する…。影響力の強い方なのか私が過敏なのか…。講演時間は70分。18時40分からの講演開始と遅めの講演だと思うが会員の目線が強い。
自分なりの講演のルーティンがある。
時計を外し開始時間の確認。お水を左側、ポインターは右側にセット。スライド投影でPC画面があるが、紙媒体も広げて、各ページの右端に予定進行時間を確認しながら進める。しかし、会場が暗くて紙媒体に書いた文字が見えない…。これからはもっと大きな字で書くことにする。予定を5分ほどoverしたが重点ポイントを抑えた講演ができたように思う。20分のグループディスカッションを各テーブルで行う形式が中小企業家同友会のお決まりでテーマは未来戦略。その中で質問を多数あつめる。その間、講演の裏話を動画撮影をする。今回の動画には小柳氏の参加。ディスカッションの発表が終わり、質問コーナーの時間がやってきた。かなり多い質問であったが、数点、自分自身の考え方の整理や理解度にもつながったものを数点あげる。
質問への回答
Q.どの時点で農業の壁を越えたか
おそらく、この質問をされた方は現在大きな課題に直面し大変な環境にいることを想定した。壁を乗り越えるというより、常に新しい課題解決と挑戦をし続けるので、平行世界のようにおもっている。課題がないこと=成長しないのかもしれない。
Q.SNS主体ではなく、なぜオウンドメディアなのか(オウンドメディア戦略)
SNSは最新情報の取得、フォロワーの情報とAIによるよく見る動画をみることになる。一方、オウンドメディアは、文字化することによる情報の正確さ、投稿のリメイクや加筆やまとめ情報ができることによる情報量の多さ、情報のストック、検索エンジンを利用して流入してくることによってLTVが高くなる….
Q.数社経営しているが時間の使い方は?
アグリ・コーポレーションは新商品の開発とメディア事業、旬の駅は会議運営、課題抽出、SAMURAISUMMITは営業。
講演後の話
例会の勉強会が終わり、同会場で懇親会が行われた。意識が高い経営者が多いのか名刺交換に来ていただける方が多い。また話が弾む。私もデザインやWEB、ホテル経営、コンベンション関係の方と知り合えて有意義な時間となった。2次会、3次会はお決まりのイナック(田舎のスナック)へ。佐世保の飲み屋ビルを象徴するビルがライオンタワー。少しずつテナントも減っているようだが、コンプリートした人がいるのか興味が沸いた。終了は夜中の2時。午前様になった記憶が最近はないがまだまだ若いという事か。
朝6時30分に起床し朝食をご用意いただいたのでたっぷりいただき、佐世保駅からジャンボタクシー(1700円55分)で長崎空港へ移動。本記事を執筆し、いざ伊丹空港へ。妻が迎えにきてくれたので、旬の駅ららぽーと門真店へ買い物&顔出し。スタバでPC仕事をして帰宅。お疲れさまでした。
スケジュールはこんな感じだったのでまとめてみた。
2024年3月22日
~0930 事務仕事
~1030 市役所
~1200 長崎大学テレカン(WEB会議)
~1330 五島福江→長崎空港移動
~1600 長崎空港→会場ホテル移動
~1800 レジュメ見直し
~2030 中小企業同友会 佐世保支部 3月例会講演
~1000 懇親会
~0200 二次会、三次会(ライオンタワー)
2024年3月23日
~0630 就寝
~0930 ホテル→長崎空港移動
~1100 ラウンジでオウンドメディアの執筆活動
~1245 伊丹空港着
~1530 旬の駅ららぽーと門真店で買い物&顔出し
~1700 スタバでPC仕事→帰宅
編集部が実際に見て、食べて、飲んで!美味しかったものを厳選!ばらかもん、舞いあがれ!の聖地として有名になった五島市のふるさと納税返礼品のオススメはズバリこれ!
地元の人、旅行で福江島へ訪れる人、出張で福江島へ訪れる人、夕食と同じくらい昼食、ランチを食べるのに…福江島のランチ情報まとめがない。「五島商店 佐藤の芋屋」の「福江島のこと」の記事の中にも多数のランチ、ディナー情報の記事があります。この「福江島のこと」の「ランチ情報」だけ抜き出してスピンアウトしたのが、「福江島ランチーズ」なのです。
アグリ・コーポレーションでは、現在、事業拡大につき新しい仲間を探しています。地元(長崎県五島市)の方をはじめ、地元以外の移住者、移住を検討されてる方、未経験者、大歓迎です。募集職種、ご応募時の問い合わせFAQ等、詳しくは専用ページにて掲載しています。お問い合わせや質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。