昼はラーメン屋、夜はスナックと2つの顔を持つ「シャーロック(五島列島・福江島)」の塩ソムリエが作った特別な塩と五島地鶏のしまさざなみのとり塩ちゃーしゅーらーめんを食べてみた 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年3月8日 福江中心部 福江港から車で5分。徒歩で15分程で到着します。福江街のメインストリートの一本裏の道にあります。福江小学校近くにあり子供たちの声が聞こえます。隣には、最近出来た短期滞在型住宅。五島市は、移住もどんどん増えています。 お店 […] 続きを読む
BURGER STAND BAKUBAKU(五島列島・福江島)のチキンフィレサンドを食べてみた!1年くらいずっと探してやっとみつけた!というフィレ肉の気になる味は? 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年3月6日 福江中心部 2022年10月10日オープンしました。お店は、福江ダムのすぐ近く吉田町にあり五島最古の木造建築である明星院も近いです。お向かいの椿乃さんでは、体験コーナーもあり観光客にも人気があります。 福江から本山方面、福江ダムを目 […] 続きを読む
五島にある1979年創業の喫茶店「こふひいや」のランチとカフェは絶品!川口春奈さんも訪れるお店です 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年3月4日 福江中心部 福江港より徒歩10分程。車で来店する際は、店内裏手の通りに駐車場があり3台程駐車可能です。 近くにパーキングもあるので駐車場が満車の際は、そちらをご利用ください。福江港から徒歩10分程でつきます。街中にあり、近くには公園 […] 続きを読む
福江商店街の中にある現在は三代目が代表の老舗「カフェ&キッチン さゆり(五島列島・福江島)」の五島牛焼肉定食を食べてみた!常連曰く推しはトルコライスらしい。 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年3月2日 福江中心部 お店に入ると、清潔な空間が広がっていて平日だというのにお客さんで一杯です。カウンターに女性客、サラリーマン2人組、奥の畳の部屋には若い女性グループ。 1人で来ている方も2組ほど。その後も入れ替わり立ち替わり、常連さんらし […] 続きを読む
五島でインド人シェフが作る本格インドカレーが食べられる「EARTH cafe&bar」へ行ってきた 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年2月23日 福江中心部 福江港から徒歩5分。港を背にして池田城方面に向かいます。カンパーナホテルの裏手にインド料理店「EARTH cafe&bar」はあります。海の近くにあるカレー屋さん。玄関にはインド像の置物。緑の看板とのぼりも出てい […] 続きを読む
創業1959年の「来々軒(五島列島・福江島)」は、街の様子が変わってもスープの味は引き継がれ、変わっていません!福江商店街の憩いの場としての中華料理店へ行ってみた! 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年2月11日 福江中心部 商店街の坂をのぼりきったところに赤いのれんが目印の「来々軒」というお店があります。創業1959年、変わりゆく商店街を見守ってきたお店であり、「来々軒」に食べに行くために商店街に足を運ぶ人がいるので、商店街を今も支えていて […] 続きを読む
手作りキムチが絶品!キンパやチャプチェ等の家庭的な韓国料理や日替わりおかずセットも充実している「オンマのキムチ(五島列島・福江島)」へ行ってみた!萌え断の秘密も聞いてみた 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年2月6日 福江中心部 今日は昨年オープンした本格的な「キムチ」や「キンパ」などの惣菜の完全テイクアウトのお店に行ってきました。家で食べるのもよし、春になったら外で食べるのもよし、ただ、職場のランチでキムチはちょっと…という人は「唐揚げ単品」や […] 続きを読む
フレンチシェフが作る日替わり定食のみの店「まかない亭(五島列島・福江島)」へ行ってみた!2023年10月2日にオープンした社食のようなのんびりゆっくりくつろげる空間がたまらない 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年2月1日 福江中心部 1月25日(木)正午、まかない亭に向かった。三井楽町から車で35分、福江から5分ほどの距離だが…場所が戸楽漁港…とのことで…。 あまり聞きなれない場所で、五島市(福江島)に13年前に移住した私も初めて行く地域かもしれない […] 続きを読む
五島列島・福江島に蔦で覆われた謎の店「ORUKA」へ行ってみた!そこは不思議な世界観のお店。大きすぎるピリ辛オムライスは癖になる味!ORUKAの意味は五島弁由来とのこと 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年1月23日 福江中心部 魚市場や漁協があり、漁師の町というイメージの新港町。バブル期に家がどんどん建てられた新興住宅地でもありました。その住宅地の公園の近くにオルカという小さな看板があり、看板に誘われて細い道を行くとつきあたりにこんもりと緑の生 […] 続きを読む
五島の人気ラーメン店「天狗党」は絶品!醤油豚骨&豊富な居酒屋メニューも楽しめる名店 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年1月21日 福江中心部 商店街の中心部にあるラーメン店「天狗党」。店の前を通るとラーメンや餃子の匂いがして、看板には餃子と生ビールの最高の組み合わせの誘惑の文字があり、ついつい立ち寄ってしまうお店です。 天狗党 ドアを開けるといつもたくさんのお […] 続きを読む
五島(福江島)で長く愛されている喫茶レストラン「五色(ごしき)」は、家族連れのランチで迷ったらオススメのお店。昔ながらのオムライスは絶品!ボリューム満点のスタミナ定食も 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年1月18日 福江中心部 昭和レトロな純喫茶風のお店 商店街のちょうど真ん中の交差点から脇の道に入ると、メニューの食品サンプルがズラリと並ぶショーケースと五色という看板があります。ドアを開けるとそこは昭和レトロな純喫茶というおもむきです。 全席革 […] 続きを読む
五島列島(福江島)で知名度No1の和風レストラン望月。店内には有名人のサイン色紙が沢山!五島牛ステーキやビーフシチューは大人気!コスパとボリュームでも人気店に行ってみた 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年1月16日 福江中心部 「望月」は五島で一番知名度が高いと言っても良いくらい、地元民はもとより観光客にも有名な、創業44年の人気老舗料理店です。福江港から徒歩10分程度、五島市役所の裏手という好立地にあります。 有名人のサイン色紙多数のお店 店 […] 続きを読む
レモンステーキは絶品!オムライスもふわトロ!ゆっくりランチが楽しめる「Sagara(サガラ)[五島市・福江島]」へはランチで行って欲しいお店!和食、洋食、創作料理と楽しめるのです。 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年1月14日 福江中心部 親子3世代でゆっくり御飯を食べたいときや、お客様が来島したら必ずココに連れていく落ち着いた雰囲気のお店を紹介します。福江港から徒歩でも行けます。福江港から福江文化会館の方へ行くと商店街アーケードのあるゆるやかな坂の入り口 […] 続きを読む
天ぷら盛り合わせは種類が多くコスパ最強レベルの「鮨居酒屋 石松(五島市・福江島)」へ行ってみた!刺身、エビの塩焼き、ブリカマ、寿司、五島うどんもたっぷり食べて大満足だった 更新日:2025年3月11日 公開日:2024年1月6日 福江中心部 大波止(福江港)から徒歩で5分、飲食店街・ホテル街の中心街にあり立地もよく、非常に気さくな大将がいる「鮨居酒屋 石松」に行ってきました。五島市(福江島)に移住して13年目で2回目の訪問だが、10年ほど前に来た時と内装が変 […] 続きを読む