五島でインド人シェフが作る本格インドカレーが食べられる「EARTH cafe&bar」へ行ってきた

福江港から徒歩5分。港を背にして池田城方面に向かいます。カンパーナホテルの裏手にインド料理店「EARTH cafe&bar」はあります。海の近くにあるカレー屋さん。玄関にはインド像の置物。緑の看板とのぼりも出ているので発見しやすいです。外観なんとも異国情緒に溢れてます。車はお店の裏側に3台分駐車可能です。離島の港の近くにある本場のカレー屋さん。なんてレアなのでしょう。

EARTH cafe &bar

五島・EARTH cafe&barのランチメニュー

立て看板メニューに目をやりつつ扉を開けると中にはテーブル席が4席あり、大きな液晶にはインドミュージックのMVがガンガン流れています。食事中ずっと目が釘付けでした。

五島・EARTH cafe&barの店内

大きなバラモン凧もお迎えしてくれます。カウンターにはインドの食材やお菓子、スパイスなども売っています。自分はインド旅行中なんだという気分。

五島・EARTH cafe&barの店内中央から

よくオーダーするのは…

五島・EARTH cafe&barの外観

とっても陽気で気さくなインド人シェフのレイさんに挨拶をして席へ。レイさんご一家は移住者の方。家族で訪れた五島の美しい海が大好きになり、7年営んだカレー屋を閉じて福江島にご家族で移住。その後、1店舗目のカレー屋「EARTH」を開業。今あるお店は2号店です。奥様もご一緒にお店を切り盛りされています。私は、よくインドカレーBセット1310円(1種類カレー/ナン&ライス/タンドリーチキン/サラダ)を注文します。タンドリーチキンがジューシーで美味しい!そしてナンとライス両方楽しめるのでかなりお得感満載なのです。とってもボリューミーなので心して召し上がれ♪お店の奥様に一番人気メニューを聞くと「インドカレーAセット1100円(1種類カレー/ナンorライス/サラダ)」と教えていただきました。カレーセットのカレーはチキン、キーマ、ベジタブル、シーフードから選べます。人気は「チキン」と「キーマ」とのこと。カレーの辛さも調節可能です。

今回のオーダーは…

カレーの他にもハンバーガーセット、ナンピザ、プレートセットなどもあります。個人的にはナンピザなるものは食べたことがないので気になります。次回は、君に決めるよ。飲み物もシェイク、フレッシュジュース、ラッシー、コーヒー、チャイなど盛りだくさん。今回は、数量限定の五島豚のスペアリブカレー(1500円)とラッシーのプレーン味(400円)をチョイスしました。たくさんのスパイスで煮込んだスペアリブカレー。ナンもしくはライスを選べるのでナンをチョイス。ナンはプラス料金でガーリックナン、ココナッツナン、チーズナンにも変更可能です。

五島・EARTH cafe&barのバターチキンカレー

見た目は、赤いのですが思ったより辛くはなかったです。日本のカレーとはまた違い沢山のスパイスが入ったカレー。病みつきになるお味です。骨付きのごろっと大きなスペアリブが2ケ入ってました。手でかぶりついていただきます。インドカレーは手で食べちゃいますよね。

五島・EARTH cafe&barのバターチキンカレーセット

顔の2倍以上のサイズがあるナンをカレーにディップしてモグモグ。ナンが甘くてモチモチして美味しいのです!ナンのみでも全然食べれちゃう!むしろ食べきれないくらい大きい!サラダのドレッシングは酸味があるので箸休めにもなり、どんどん進む…進む!

五島・EARTH cafe&barのラッシー

インドのドリンクはチャイとラッシーのイメージが強かったので、今回は、お口をさっぱりさせてくれるラッシーのプレーン味にしました。甘辛MIXを楽しめたランチでした。ご馳走様でした。えびカレーも仲間入りをしたみたいなので次回は、ナンピザと共にチャレンジしようと思っています。

五島・EARTH cafe&barのメニュー

他にもカレーパンやお弁当、テイクアウトなども多数あります。外や自宅で食べたい方にも便利な「EARTH」。たまにシェフが出てきて話に花が咲くこともあります。インドにまつわるお話を沢山してくれますので、「EARTH」に行かれた際はぜひシェフに話しかけてみてください。

2024年12月再訪

みなさん、ナマステ~!前回、ランチで伺いましたが、今回はディナー編として今夜は、五島でインド人シェフが作る本格インドカレーが食べられるということで、「EARTH cafe & bar」に再訪してきました。

五島・EARTH cafe&barの外観(夜)

場所は福江港方面、カンパーナホテルのすぐ近くにあります。店内に入ると、やはり流れているのは…。インドの方がひたすら踊り続ける、カラフルなミュージックビデオ!なかなか良い雰囲気です。う~ん、私は、これを求めていました。因みに、移住者の私の感想ですが、東京都の離島、伊豆七島にはインドカレー屋さんはありませんでした。インド人シェフもいらっしゃらなかったです。福江島(五島市)にはコンビニがあり、ダイソーがあり、インドカレーも食べられる。とても住みやすいです!

カレーセットとインドのラム酒

五島・EARTH cafe&barのディナーメニュー

おすすめのメニューは、入り口の看板にも記載があったカレーセットとのことです。2種類のカレーが選べて、ナン、サラダ、ご飯、タンドリーチキンが付いています。メニューを見て思い出しましたが、インドカレー屋のカレーセットって、めちゃくちゃお腹いっぱいになりませんか?「+300円でチーズナンに変更可」の文字を見て迷いに迷いましたが、過去の記憶を反芻し、今回は、ノーマルナンで、カレーはバターチキンと五島豚カレーをいただくことにしました。

Old Monkの実力は?

五島・EARTH cafe&barのOLDMONK

飲み物は、ラッシーかチャイか迷いましたが、アルコールメニューがたくさんあり、インドのお酒もありました。インドビール、インドウイスキー、インドワイン・・・おしゃれ!今回は、シェフと奥様がおすすめしてくださった「Old Monk」というインドのラム酒をいただきました。「インドのお酒」と聞くだけでスパイシーな味を想像してしまいますが、ソーダ割りでいただくと想像以上に飲みやすかったです。甘い香りがふわっと鼻に抜け、ラムコークにしても合いそうです。

バターチキン&五島豚のカレー

五島・EARTH cafe&barのバターチキン&五島豚カレー

待つこと数分…ナンはやはりお皿からはみ出るサイズで出てきました。食感は、皆さんが想像している通りの「もちもちで、ぱりぱり」です。バターチキンカレーは甘くて、日本人が好きな味かと思います。でも、残念なのは自宅でこの味を再現しようとしても、同じ味には作れないのです。五島豚のカレーは少しピリ辛。豚肉は柔らかくてほろほろしています。カレーの辛さはオプションで選べます。お店の入り口には、とても辛そうな唐辛子が育っていました。インドカレー屋でも五島の食材が食べられるのは嬉しいです。

五島・EARTH cafe&barで流れるインドのミュージック映像

ラム酒は、インドカレーにぴったりです。食べて飲んでいると、とてもワイルドな気分になりますよ。ミュージックビデオも波動高めで、元気をもらえるからかもしれませんけど。

五島・EARTH cafe&barのインド関連書物

EARTHのカレーはテイクアウトも可能で、ランチメニューではハンバーガーも食べられます。福江島にお住まいの方はご存じのお店かと思いますが、ワーケーションなどで中長期滞在される方にも、とてもオススメなお店です。次回は、チーズナンをつまみに、インドのお酒を本気で飲みに行きたいと思います。これはまた別でレポートします。

再訪加筆:猫と山暮らし

EARTH cafe &bar
長崎県五島市東浜町1-4-22
TEL:0959-88-9583 もしくは080-4205-2301
営業時間:11:00~14:00(ランチ)、17:00~22:00(ディナー)
定休日:火曜日
公式Instagramはこちら