さつまいもを1番美味しく食べる方法の焼き芋♪そもそも焼き芋って日本だけなの?海外で焼き芋って食べている!?今、海外でも焼き芋が大人気!地球規模の焼き芋ブームに

日本では冬になると、甘くてホクホクの焼き芋を食べるのが一般的で、石焼き芋の屋台や、スーパーの焼き芋コーナーをよく見かけますよね。しかし、焼き芋を食べるのは日本だけだと思っていないでしょうか。海外の焼き芋は想像がつきにくいですよね。実は、海外でも焼き芋が食べられている国は多いのです。この記事では、海外でのいろいろな焼き芋事情をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

焼き芋がよく食べられている海外の国

生産量が世界で第1位の中国をはじめ、東アジアでは日本に似た焼き芋が食べられています。また、インドやアメリカ、アフリカでも焼き芋は食べられています。さつまいもは、20℃~35℃ほどの温暖な気候が栽培に適しているため、気温が高いアフリカや東南アジアでもたくさん栽培されています。そのため、東南アジア・ポリネシアにも焼き芋を食べる文化があるようです。

東アジアの国々

中国

さつまいもの生産量がダントツNo.1で、焼き芋はよく食べられています。寒くなると人気が出るのも日本と同じです。焼き芋の店舗や屋台の焼き芋屋さんもあり、リヤカーで売り歩く光景もよく見られます。

台湾

焼き芋文化がとても発展しています。コンビニやスーパーでも一年中売られていて、夏場でも冷たい焼き芋が食べられます。甘くてねっとりした、黄金地瓜(台農57号)という品種が人気です。

韓国

日本と同じように、冬場は焼き芋が人気です。屋台や店舗の焼き芋屋さんもあります。韓国では、焼き芋にキムチを乗せて食べるのが定番の組み合わせです。

東南アジアの国々

ベトナム

さつまいも生産量第10位の国で、街角には焼き芋の屋台が見られます。焼き方は日本の石焼と違い、炭火焼が一般的です。近年では、石焼き芋のお店や、焼き芋デリバリーのお店も出てきました。

インドネシア

生産量第9位のインドネシアでは、西ジャワ州のさつまいも「チレンブ」の焼き芋が、糖度が高く人気です。

タイ

タイでは2016年からの5年間で、日本からのさつまいも輸入額が5倍に増え、焼き芋が空前のブームとなっています。ショッピングモールやスーパーでも、日本産の焼き芋が売られています。

インド

さつまいも生産量第12位。インドでは、日本の焼き芋とは食べ方が違います。皮をむいて切り、マサラというスパイスやレモン、ライムをかけて食べます。

アメリカ

さつまいも生産量第7位。オレンジ系のねっとりした芋が人気で、オーブンでベイクドポテト風に焼いて食べる場合が多いです。鮮やかな色のため、料理の付け合わせによく添えられています。西海岸では焼き芋の屋台も見られます

アフリカ

世界でさつまいも生産量2位のマラウイでは、ねっとりした甘い焼き芋を4~5月頃に味わう習慣があります。その他アフリカでは、タンザニアが生産量3位、ナイジェリアが4位、アンゴラが5位とさつまいもの生産量では上位を占めています。

焼き芋があまり食べられていない海外の国

ヨーロッパでは、さつまいも自体があまり売られていません。さつまいもがコロンブスによって伝えられた当初、涼しい気候が合わず、あまり作られなかったそうです。売っていても日本とは種類が違うさつまいもで、水分が多く甘みが少ないものです。

近年、日本から海外に広まっている焼き芋

近年、日本から海外へさつまいもの輸出が急激に増えています。さつまいもの生産で有名な茨城県の「JAなめがたしおさい」は、2016年からさつまいもの輸出を始め、タイ、カナダ、香港、シンガポール、EUなどに輸出しています。2020年には前年度と比べて15倍の輸出量でした。さつまいもを輸出すると同時に、焼き芋が美味しく焼ける機械も輸出しているため、海外で日本のような焼き芋の人気が広まりつつあります。

また、「ドン・キホーテ」の店舗を運営しているパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの影響で、アジア諸国に焼き芋ブームが広がっています。ドン・キホーテでは、2011年から焼き芋を扱う店舗を大幅に増やしています。2017年からはシンガポール、タイ、香港、台湾、マカオ、マレーシアなど、アジアにグループ店を出店しました。その際、シンガポールで焼き芋を販売すると大ヒットしたため、他のアジアの国々でも販売を開始しました。特に2022年現在、タイでは人気が高まっています。今後もさつまいもの輸出計画が立てられているので、海外へ日本の焼き芋が広まるのではないかと予想されます。

まとめ:焼き芋は日本だけでなく海外でも食べられている

それでは、今回のテーマである海外での焼き芋事情についてまとめます。

  • 焼き芋は日本だけでなく海外でも食べられているが、芋の種類や食べ方はさまざま。
  • さつまいもは温かい地域で栽培するのが適しているので、暖かい地域を中心によく食べられている。
  • 東アジアでは日本に近い焼き芋の食べ方をしている。
  • 東南アジアやインドでは、日本とは多少違うが焼き芋は食べられている。
  • アフリカやアメリカでも焼き芋が食べられている。
  • ヨーロッパはさつまいもの栽培に適していないこともあり、焼き芋文化は少ない。
  • 近年では、日本からのさつまいも輸出量の増加や焼き芋店の海外進出により、東南アジアを中心に日本の焼き芋の人気が高まっている。

海外に行く際には、現地の焼き芋を食べてみるのも面白いですね。