
島食Gino
福江から三井楽町へ行く途中の岐宿町河務という地区に、可愛いらしい洋風のお店がポツンと1軒あります。5年前にオープンした、イタリア料理のお店「島食Gino(ジーノ)」というお店です。島の食材にこだわったパスタや、オーナー自ら薪を調達し、自家製の釜で焼くピッツァが美味しいと評判のお店です。
その人気は平日でも満席になるほどで、カップル、女性客がゆっくりと食事ができます。窓がとても大きく、店内は明るいです。窓の外は四季折々の顔を見せる田園風景がすぐそこに広がっており、窓を額としたらその風景は絵画のような、時間が止まったような不思議な空間です。サッシをあえてつけなかったのは、オーナーのそういう思惑があるそうです。いつも田んぼの近くに住んでいるので珍しい光景ではないのに、「島食Gino(ジーノ)」へ来ると特別な感じに見えるのが不思議なのです。
季節で変わるパスタ
ランチが少し変わったそうなので、久しぶりに行ってみました。A、B、Cのランチコースが出来たそうです。予約なしで気軽に注文できる、Aコースを注文。パスタは2種類から選べます。季節によって色々なパスタがあるので、毎回、飽きないのが「島食Gino(ジーノ)」の良いところです。
まずは前菜。白身魚のカルパッチョと豚ハムの塩漬けとサラダです。前菜でお肉もお魚も楽しめて大満足です。
メインのパスタはトマトソース系とクリーム系から選べます。その後のピザはマルゲリータ。1人1枚ずつ、直径18cmくらいのミニサイズで作ってくれます。
かわいらしいサイズです。以前は1枚を2人でシェアしていましたが、これなら食べやすいですね。焼きたてのピザ生地は「もちもち」です。このコースは食後の飲み物はセットされていないので、この「島食Gino(ジーノ)」オススメのザクロサイダーを注文。
市販のものなのですが、五島(福江島)では「島食Gino(ジーノ)」でしか飲めないと思います。オーガニックにこだわっておりザクロ以外にリンゴも入っています。さっぱりして美味しく後味もすっきりでした。お酒は入っていない大人向けのサイダーです。
もちろん、コース料理だけでなく、単品で何種類かパスタやピザもあります。たまにジビエ料理もあります。定休日は固定ではなく不定休だったりするので公式サイトなどで確認してから来店されたほうが良いかと思います。
駐車場は8台ほど停めることができますが、遠方からはなるべく車を乗りあわせて来ることをおすすめします。静かな落ち着いた雰囲気のお店で食べるのはとても久しぶりで、リフレッシュできました。地元(五島・福江島)にいながら旅行へ行ったような気分を味わえます。
オーナーの想い
「島食Gino(ジーノ)」がオープンした当初は、民家も少ないこの地区になぜ?と思いましたが、一気に口コミで広まり、雑誌の取材もたくさん受けたりしています。オーナーは関東で修行した後に、ふるさとであるこの地区にお店を開き、恩返しがしたかったそうです。
地元のお祭りで出店したり、趣味の音楽活動を夜お店で仲間と一緒にしたりしています。岐宿の太鼓も復活させました。郷土愛に満ちたオーナーが五島の食材にこだわって作っているイタリアンのお店、オススメです。
2025年2月再訪
前回はランチで訪れましたが、今回はディナー編になります。
福江島でとても優しい女子高生と出会ったのですが、「島食Gino」はその子の叔父さんがオーナーということで、以前から気になっていたお店でした。店内には2〜4名掛けのテーブルが7席ほどあり、ウッド調の温かみのある空間が広がっています。脇にはギターやピアノが置かれ、この空間で食事をしながら演奏が聴けたら素敵だなと感じました。
メニューと予約について
メニューには前菜、パスタ、ピザなどがあり、基本的に2人前で提供されます。今回はすべてお任せで、オーナーおすすめの料理をいただきました。ディナーは予約制ですが、早めに予約をすればコース料理も提供可能とのことです。詳しくはお店にお問い合わせください。
鮮魚のカルパッチョ
前菜は鮮魚(シビマグロ)のカルパッチョでした。カルパッチョはシンプルな料理ですが、ソースや盛り付けでお店やシェフの個性が表れます。いろいろなお店で食べ比べるのも楽しいものです。「島食Gino」のカルパッチョは、とにかく爽やか。新鮮な魚に酸味のあるドレッシング、パセリ、ピンクペッパーがアクセントになり、白ワインと相性抜群です。
キノコとベーコンのクリームパスタ
パスタはキノコとベーコンのクリームパスタ。とてもクリーミーで濃厚ですが、最後まで食べてもくどくなく、上品でまろやかな味わいです。クリーム系のパスタが好きな方には特におすすめ。ややお腹いっぱいになりながらも、次回は大盛りで食べると決意しました。
五島豚ロースのグリル
メインは五島豚ロースのグリル。甘くて柔らかい五島の豚肉に、バルサミコソースが絶妙にマッチ。添えられた野菜も甘くてビタミン豊富。五島の魚や肉、野菜が大好きなので、彩りも味付けも完璧な料理をいただけて本当に幸せな気分になりました。
ステキなロケーションと特別な時間を是非
美しい盛り付けの料理を堪能し、仕事終わりの何気ない一日が特別な日に変わりました。お店の周囲には建物がなく、夜は真っ暗。そのおかげで、この日は星がとても綺麗に見えました。ロケーションや雰囲気も抜群なので、ゆったりと過ごしたい方におすすめです。年に数回、ディナー付きの音楽イベントも開催されるそうなので、詳しくはFacebookでチェックしてみてください。特別な日や貸切利用にもぴったりなので、ぜひ訪れてみてください!
再訪加筆:猫と山暮らし
島食Gino(ジーノ)
長崎県五島市岐宿町河務593
TEL:0959-82-1680
営業時間:11:30~15:00、18:00~21:30
定休日:月曜日・火曜日
公式サイトはこちら
福江島のエリア毎に飲食店を網羅!実際に行って食べたランチ・カフェ情報のみ140店舗以上掲載しています。随時更新中
編集部が実際に見て、食べて、飲んで!美味しかったものを厳選!ばらかもん、舞いあがれ!の聖地として有名になった五島市のふるさと納税返礼品のオススメはズバリこれ!