
福江港ターミナルにある穴場のお店
福江港ターミナルの2階のエレベーターのすぐ目の前にある喫茶店をご存知でしょうか?その名も『遊麺屋』(ゆめや)。表の入り口には「一所懸命営業中」の木札でお店の名前が隠れてしまっているのはご愛敬。フェリーの時間待ちなどに利用するのに丁度いいお店で、時々訪れています。穴場といっても良いかも知れません。
食べ忘れてた~でも間に合う!五島うどん
一人でお店に入るのは苦手な人でも、ここでは殆んどの人が一人客なので気後れすることなく過ごせると思います。場所がら、こじんまりとしていますが、カレー、蕎麦やうどんなどの麺ものや、丼などけっこうメニューが豊富なんですよ。島の名物「五島うどん」もあっさりながらも旨味たっぷりのあごだしスープで頂けます。食べそこねた観光客の方、滑り込みでこちらで頂けますよ。
定食は蕎麦と五島うどんの2種類あり、アジフライやおにぎりもついています。他にも、カレーがメインで蕎麦かうどんを選べるAセットとBセット。丼と麺ものの組み合わせのCセットをオーダーする人が多いみたいです。急いでいる時には、カレーがすぐに用意できるので、お勧めらしいですよ。
私のオススメは「みそちゃんぽん」
そのような中、私のお勧めメニューは、ずばり「みそちゃんぽん」です。普通のチャンポンと比べて、見た感じちょっと変わっていますが、小さくカットされた蒲鉾がたっぷり入ってあるのが特徴的です。味もあっさりとしていて、もたれないので軽く食べられます。それからコーヒーも美味しいので、食後によく注文します。トーストと一緒にオーダーする事もあります。シンプルですが、きれいな焦げ目がついて香ばしいです。食パンの基本形が守られています。
早朝から開店しています
遊麺屋は、早朝からオープンしていて朝10時までなら、和食やトーストセット、パンケーキセットもあります。フェリーに乗らなくても、モーニングを食べる感覚で訪れても良いと思います。改めて、メニューを眺めるとビールなどのお酒とコロッケや焼き魚などのおつまみもありますから、お昼から軽く一杯!というのもアリですね。アジフライも肉厚で絶品です!営業時間は朝8時~13時30分と午後は14時30分~17時までです。是非!一度、気軽にお店を訪れてみてくださいね。
遊麺屋(ゆめや)
長崎県五島市東浜町2-3-1
TEL:0959-72-7685
営業時間:8時~13時30分、14時30分~17時
定休日:不定休
NHK連続ドラマ「舞いあがれ!」やフジテレビ系水10ドラマ「ばらかもん」の聖地として有名になった五島列島。実際に食べて、見て、飲んで!美味しかったものを厳選!五島商店 佐藤の芋屋 編集部が選んだ!ふるさと納税返礼品はズバリこれ!
五島商店 佐藤の芋屋 運営会社の私たちが本社を置く、長崎県五島市。福江島に住んでいる私たちが実際に食べに行って調べた!地元目線で選ぶ!美味しい!コスパ最強等のランチを提供しているお店を紹介しています。
アグリ・コーポレーションでは、現在、事業拡大につき新しい仲間を探しています。地元(長崎県五島市)の方をはじめ、地元以外の移住者、移住を検討されてる方、未経験者、大歓迎です。募集職種、ご応募時の問い合わせFAQ等、詳しくは専用ページにて掲載しています。お問い合わせや質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。