五島商店 佐藤の芋屋

「福江郊外」の記事一覧

五島ランチは「ばらもん亭×シンベエ」で味わう!絶品!五島豚のジャージャーうどん

以前は島内初のセルフ方式のうどん屋でしたが、昨年にリニューアルオープンし、五島うどんとお弁当屋さんに変わりました。入口も国道384号線側にあったと記憶していますが、今は裏側が入口になっています。お弁当がドライブスルー形式 […]

五島でお寿司!「寿司 富」のコスパ最強ランチ!すし定食を食べてみた!至福の寿司ランチならココ

寿司 富 本日のオススメランチスポットは、「寿司 富」さんです。五島では、魚がとても美味しく、特にこの春の季節はブリやマダイ、ヒラメ、イシダイ、イサキが旬で、非常に美味しいです。お刺身だけではなくお寿司も、激戦区の五島列 […]

五島唯一の猫カフェ「保護猫カフェ にゃんこはうす」で楽しむボリューム満点のランチや気まぐれスイーツセット

保護猫カフェ にゃんこはうす 今日は久々に晴れた良い天気でドライブ日和でした!福江港から左に海沿いを車で15分走らせると、右手にポツンと建物があり、にゃんこはうすと書かれたバス停風の看板が見えます。車が4台ほど駐車できま […]

五島カントリークラブで五島牛鉄板炒め定食を食べてみた!一般の方も利用できる五島唯一のゴルフクラブのランチ事情とは?

黄砂の日の五島カントリークラブ訪問 出典:五島カントリークラブ 晴天だが黄砂が舞う4月下旬、五島福江空港から車で9分の位置にある五島カントリークラブに向かった。五島ワイナリーを超え、鬼岳の分岐点を左に入ると細道を抜けてす […]

五島の絶品お弁当屋「KOBA’sキッチン」で季節の味覚を堪能!新鮮野菜と魚料理の豪華!お弁当ランチが楽しめる!

地元野菜と新鮮な魚をメインに、ボリューム満点で人気のお弁当屋さんです。私も日頃からお弁当やお花見弁当をよく注文しています。ランチの予約は、Instagramに掲載されている公式LINEから行いました。電話番号もあります。 […]

五島シティモールで20年続く老舗うどん屋の秘密「麺屋まる福(五島列島・福江島)」。五島列島の五島うどんではなくコスパ抜群の讃岐うどんセットで感動を呼ぶ理由とは?

五島シティモール 福江島のショッピングセンター、五島シティモールの1階にあるうどん屋「麺屋まる福」はシティモールがSATYという名前だった頃から現在まで続いている唯一の飲食店です。それ以前はパスタ屋だったのをそのまま利用 […]

美味しい週替わりランチが楽しめる女性に大人気のカフェ「花Cafe(五島列島・福江島)」のランチを2回、食べてみた!結論>650円でこの量、満足感!コスパ最強ランチなのだ

五島つばき空港から車で約10分程で福江港からも車で約10分程でつきます。空港や港から距離があるのと坂道なので徒歩での来店は、オススメしません。馬責馬場という交差点からダイキョービッグバリューの方へ曲がり、コスモスを超えて […]

うどん屋で2時間!居心地の良いお店「うどんとんちゃん(五島列島・福江島)」でキャベツ肉うどんときつねうどんを食べてみた!食べたことがないはずなのにどこか懐かしい感じ味なのだ

五島つばき空港から車で約10分。福江港ターミナルから車で約13分。ダイキョービッグバリューを超えて最初の信号を左折。富江線をまっすぐ行くと左手にのぼりが見えてきます。ボリューム満点日替わり定食と書かれているのぼりです。 […]

満足感!間違いなし!イタリアンレストランBIANCO(五島列島・福江島)イタリアで修行したシェフが作る!絶品イタリアン!おすすめのボッコンチーネを食べてみた!

元々は、奥浦地区の漁港前にお店を構えていましたが2022年12月から福江の吉田町に店舗を移転してリニューアルオープンしました。場所は、ダイキョービッグバリューの先にあります。 店内は、とっても広くてなんと54席。駐車場も […]

五島のホテル&カフェレストラン木馬のランチは凄いぞ!魚介類の量、迫力!カフェメニューも充実!ランチ、カフェは22時まで営業しているありがたい存在

崎山地区にあるこちらのお店。2018年ドイツから帰国された夫婦が営んでいるお店でとても可愛らしいポーランド食器が使われています。港近くの高台にあり、綺麗な五島の海を眺めながらランチを楽しむ事が出来ます。テラス席もあります […]

かたし(五島列島・福江島)は五島の食材を使用したランチと季節のフルーツを使用したスイーツもたっぷり食べれます。のんびりランチや女子会にオススメしたいお店です!

福江島南部の本山地区にあり翁頭山の麓に広がる地域で福江地区と大浜地区に囲まれ海は、鎧瀬海岸のみという海が少ない地区で、日本遺産でもある明星院本堂がある地域です。5つの町があり、各集落で念仏踊りであるちゃんここが踊られてい […]

土曜日だけ営業する「木ノ口かたし(五島列島・福江島)」の「かたしのごはん」を注文してみた!ひとつひとつ手作りでどれも丁寧に作られているランチは贅沢としか言えないかも

本職は、「農業」。もともとは、大分からの五島市の農業研究生。合唱団という地元交流の雰囲気に惹かれて奥浦地区に移住。研修後から平飼い養鶏と田んぼを主といた循環型の農場をつくり養鶏のフンや食べ残しを肥料にして作物を育てて人間 […]

五島の人気店「BURGER and CAFE MATSURI」はハンバーガーだけじゃない!カフェメニューも充実!

福江港から車で5分。坂の上にある五島海陽高等学校と五島日本語学校のすぐ近くにあります。住宅エリアにありますが、のぼり旗も出てるので分かり易いです。以前、ご紹介した食事処うつみと共同の15台は停めれるスペースのある駐車場が […]

ホッとする気持ちがまるで自宅へ帰ってきたみたいと思える「Cafe 遊民(五島列島・福江島)の日替わり旬ランチを食べてきた!ドリンクとデザートセットは500円追加でコスパ最高なのだ!

福江から車で10分程で着きます。坂の上から登り、富江方面に車を走らせると左手に見えてきます。遊ぶ民と書いて”遊民”さんです。道路も広く運転しやすいし道路沿いにお店をかまえており看板もあるのでわかり […]